21
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2008(Sun) 17:57
コードギアス反逆のルルーシュR2 #24「ダモクレス の 空」

カレン、お前空気読めやぁぁあああ!
如何見ても、ルルーシュからC.C.に何らかのアクションを取ろうとしていたシーンだろ?
あの受け身な「童貞君」とか言われていたルルが、自らC.C.になんかしようとしていただろ?
キスの一つでもしてくれるのかとwktkしていたのに、何でお前が邪魔すんだよっ!
ルル×C.C.な私はがっかりだよ!
そりゃ、捕虜になったかと思えば、捉えた中華はいつの間にか見方になって、ブリタニアに売られたかと思って帰ってきたらゼロは売られて、ゼロが生きていたと思ったら今度は皇帝になってて驚くのは分かるよ。いつの間にかヒロインの立場から、如何見ても準レギュラーな位置に格下げされて悔しいのは分かるよ。
シャーリーが見事なヒロインの散り際、それもユフィと並ぶ主人公の思い人として散ったのに、君の扱いが雑なのは可哀想だと思うよ。
だがしかし。
魔王夫妻のささやかなラブシーンを望んでいた私にとって、君は邪魔なんだ……。
カレン……こんなに貴女の存在に、心乱されるとは思わなかった。
ルルーシュが自分を見てくれないからと言って、凄い勢いで劣化していったように思うんだが……残念です。
>何故生きている!
あれ?
やっぱり我が騎士ギルフォードは生きているんですかあああああ!?
マジで信じるぞ!
フレイヤはブラックホールじゃなくって、空間転移弾って聞いてもマジで信じるぞ!
ネットの噂じゃないんだからなwwww
いやー吃驚ダヨ。
あれですね。ルルのギアスに掛かっているから、サングラスのままなんですね。
それとも、フレイヤの影響で失明したか?
>ニーナさんの責任の取り方
ゼロは許せない。でも、彼女にも背負わないといけない事がある。
フレイヤ撃った後からの、怒涛の彼女の追い上げは、凄かったです。
やっと自分で立てたかな。初期のオナニーナとか言っていた時との様変わりには吃驚です。
>執着しない人
……シュナイゼルは自分の命にも執着していませんでしたか……。
ギアス恒例の顔芸が見れただけでも満足です。
やっぱり「私は敗者になりたい」といったトレーズ様よりカッコよくは為りませんでしたねw
「負けなければいい」というスタンスの彼は、アレな父親をみて色々と諦めてきたんだと思いたい。
>ギアスを使う価値すらない
ディートハルトさんは、どっかでルルと繋がっているんじゃないか?という予想もありましたが、あっけなかったですね。
ギアスを使う価値も無い――ルルーシュって皇帝になる以前は、結構重要どころでしかギアスを使っていないんですよね。それ以外は彼の知略でもって解決しているわけでして……。
残念ですね……番組タイトルを冠した「ギアス」すら使ってもらえない、雑魚キャラだったようで。・゚・(ノД`)・゚・。
貴方のカオスっぷりは最高でした。中の人がアーカードなジョージ様というのに、毎回期待していました。
最後まで、面白かったですwww
>ゼロレクイエムとは?
ロイドさん、セシルさん、咲世子さんたちが「私達は脅されていたんです」という、いかにもギアスの所為だと言い張れる説明。
これって、ゼロレクイエムに関連しての行動でしょうね。
ああ、やっぱりルルーシュ、スザクに殺されるつもりなのかなぁ…C.C.のコードを引き取って、死んだように見せかけて、結局は永遠の時の中を生きるとか、そういう王道だったらどうしよう……(´・ω・`)ショボーン
主役はルルーシュです。彼に救済があらん事を――。
>アーニャVSジェレミア卿
図らずも旧主従対決ですww
アーニャが言っている「今のルルーシュは嫌い」っていうのは、ゼロレクイエムをしようとしているルルーシュが嫌いってことでしょうかね?
何となく、彼女は本質を貫く言葉を吐きそうな気がするので、気になります。
>ジノ……○| ̄|_
今のブリタニアは認めない…まぁ、傍から見れば独裁国家か。つか絶対王朝ってそんなもんだぜ?
何言ってんだよ元皇帝騎士《ナイトオブラウンズ》が。
ダモクレスに支配される世界の怖さを想像できない子が此処にもひとり……。
正直に言おう。「守るべきものがある」じゃなくって「カレンが好きなんです」って。
皆驚かないよ。
ヴィレッタ好きが高じて「千草」って名前を押し付けて、ゼロを売り払った事を棚に上げている扇っていう人がいるから、皆驚かないよ。
すっきり言っちゃえばいいのにwwwねぇ?ww
所で、残った扇は死ぬ心算なの?
よく分からないけど、何をしたいんだろう?どうでもいいや。
きっと最終回では何食わない顔で、子供抱いているシーンが出てくるんだぜ。ケッ!
結局ブーメラン無しかよ。
>何時からですか?
ナナリー開眼イベントキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
つか、何時から目が見えていたんでしょうか?
勿論、母親の死の真相も知っているんですよね。
よくナナリーは黒いって言われいましたが、決定的に為りましたね。
最近なら良いのですがね。
まぁ、目が見えていても、シュナイゼルの真意は測れなかったということですか。
たいしたこと無かったんだ……ナナリー……○| ̄|_
此処は是非、フレイヤを撃ちまくっている事でルルーシュに叱ってもらいたいですよね。
「この鍵が必要なんですよね」って言って、どこかにやろうとしているところを、思いっきり頬を叩く――くらいの展開を期待しています。
>予告
旧作の一話を予告で使っていましたが…長かったなぁ。時間が経つのは早いですね。
絵柄が変わったと思いましたが、あんなに変わっていたとは……。
最終回が楽しみです。
全部その後でも違和感ない終わり方だったんで、そうかなぁと。
最終回のタイトルが「Re:」、話数カウントの仕方が「turn」ってことは、足して「RETURN」って事ですね。わかります。
テーマ: コードギアス 反逆のルルーシュ
ジャンル: アニメ・コミック