22
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2012(Sun) 15:00
映像関係
外道、まさに外道。
「僕にはね、」の所で皆気づいてましたよね。
・ソラウうううううう!
右手切除とか無いわぁ…。
あれ出血で、既に危ないんじゃね?
令呪を渡さない方が、良かったんですかね。
ケイネス先生が、璃正さんから令呪をもらった後に、拳銃で殺していたのには吃驚。
もう、ケイネスも拳銃を使うことに邪道とかいってられなくなったんですかね。
古いタイプの拳銃と見ましたが…。
璃正さんも、魔術師殺しの切嗣がいなければ、こんなゴイスーな展開にならないで済んだのにねぇ。
・いざ尋常に勝負()
騎士道精神(笑)のぶつかり合いですね。
セイバーは左手使わずに戦うんですかー。その方が全力で望めるんですかー。そうですかー。
もうエクスカリバーにエアは纏らせてないんですね。ばれちゃったから。
楽しそうに戦ってますけど、(ここのランサーの槍の扱いが凄かったです)マスターたちが…。
切嗣外道。本当に外道。
ギアスは約束とか束縛って意味なのかな?ルルーシュ思い出すけど、そもそもゲッシュと同じか?あっちは「禁約」だよね。
まぁ、それにしてもソラウとケイネスが生き残るには、ランサーを自害させないといけないのか。
「自害せよ、ランサー」って台詞を期待していたんですが(ネタバレばっか皆するんだもんww)そのセリフは実際には無かったんでしょうか?
取りあえず、ディルムッドには現状が正しく伝わっていないので、どうして自害に追い込まれたのか分ってないのでしょうね。
聖杯を求めての行動だとしか思わず、呪いながら死んでいきましたよ。
聖杯ってアンリ・マユで穢されてましたけど、あんな状態のランサー吸収したら、ヤバそうだよなあw
切嗣には殺せないってところで、舞弥さんが連射。蜂の巣だあああ!
セイバーが殺してあげたのは、情けですね。
まぁ、主に忠誠を誓いたい症候群なディルムッドは、役に立ってなかったからね。
そんな英霊しか呼び出せなかった先生も……もう、媒体無い状態で呼び出せよ。
寧ろキャスタークラス読んだ方が良かったんじゃね?少なくともディルムッドは無いわぁ…。
イギリスなら、あと円卓の騎士の遺物他にもあるだろ!
グリリバの演技といい、山崎さんの演技といい、ランサー組の最期素晴らしかったです!
・正義の味方
最後にセイバーへ振り返った時の切嗣の形相が凄い。
あれは動揺があったのかな。「嘗て、正義の味方になりたかった人の言葉」ですか。
絶望の果ての、切嗣の行動だというのかな。
戦場は地獄。あの場所に「夢」や「希望」を持ち込む「英雄」という存在が嫌いなんでしょうかね。
まぁ、国の指導者は「英雄」を求めますよね。戦力を戦地に向けさせるために。
戦場が地獄だという事の証明に「舞弥」さんが最後にあの陣営であの場所に集まるのが、答えなんでしょうか。
地獄から拾ってきた切嗣の部下、かな。
都合3回しか会話しなかったというセイバーと切嗣の最初の会話が、ここかしら。
まぁ、戦争をなくすのは無理じゃないかねぇ。
「この世すべての悪になる」っていうのはちょっと無理じゃ…。
今回、冬木で流す血が人類が流す最後の戦いでの血ってことにするには、量が少なすぎると思うんですが。
闘争を人からなくしたら、生きていけないと思うのよねー。
要はEDの冒頭のアイリみたいな人形でいろってことかね?
聖杯に願う「願い」だとしても、強引だなぁ…いろいろと不具合がありそうなお願いですね。
戦場に「夢」や「希望」を持ち込むなっていう切嗣の意見には賛成なんですが、では実際駆り出される兵士たちには、あの場所で戦うには「英雄」「夢」「希望」といった何らかの憧れを置いてやらないと、人殺しなんてできないのかもしれないとも思ったわけですよ。
さてさて、このお話どうなるんでしょうか?
ってSNあるから絶望しかないんですよねーwwww
楽しみです。
・一夜で二人も退場かぁ。
アイリスフィールの状態に変化が。
って切嗣、セイバーにお怒りで、妻の容体水に帰ったか!?
今夜で2人も英霊取り込んだからなぁ…OPの状態に近づくんでしょうか。
予告で舞屋さんが「死んでください」って言っているから、何かあるんでしょうね。
つか、「あってはならないことだ!」って怒っているのは切嗣?あれ小山さんの声?ちょっと原作既読者あれの声だれだか教えてよ。え、来週まで我慢しろ?そうですよねー。
そろそろ色んな事が分るんでしょうか。
テーマ: Fate/Zero
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(2)
trackBack(22) |
Post a Comment
2012/04/23 21:20 [ 編集]
アイ 
いつも拝見させて貰っています。
ケイネスもランサーも壮絶な最後でしたね。
ランサーが槍を自らに突き立てた直後の「ぁああああ!!」という怨嗟の絶叫に鳥肌が立ちました。
緑川さん凄い…。
「貴様らを断じて赦さぬ」と言っていましたが、あれは切嗣と舞弥だけでなく、セイバー
とアイリもなのでしょうか。
切嗣とセイバーがグルになってケイネス達を嵌めたと思われていたのなら、ランサーは余りにも報われません。
またまだ辛い展開が続きそうですね。
2012/04/24 16:46 [ 編集]
りょく@管理人 
>アイさん
何時もコメントありがとうございます!
昼ドラ陣営のすさまじい最後ですね。
どうしてランサーを自害させたのかをディルムッドに理解する機会があれば、また今際の際の一言が違ったのでしょうか。
グリリバも凄いけど、先生のたくみさんも凄いですよねぇ。
いやぁ…ランサー陣営すげーや。
>「貴様ら断じて許さぬ」
どうやら、原作既読者の話によると、あれは「世界」に向けた言葉ですので、あの場所にいた皆に向けた言葉のようです。
で、死に際の捨て台詞ですから、何ら効力のない言葉なんですって。
彼には実に残念な言葉ですね。言霊の国でも関係ないんですねー。
これからもっとゴイスーな展開になるようですね。
一人美味しいのは、きっと第五次にまで残ったあいつらだけですよ……くそう…(´;ω;`)ブワッ
Page up▲
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」 感想
ランサーの不遇職っぷりが……。
切嗣の理想、その果てが英霊エミヤだと思うと切ないです。
キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。
これにより、再び聖
ひえんきゃく【2012/04/22 15:53】
Fate/Zero 第16話 感想「栄誉の果て」
Fate/Zeroですが、ケイネスはキャスター討伐の褒美に令呪を求めます。これで聖杯戦争に復帰できると思ったのですが、ソラウを人質にとられています。ランサーはケイネスに罵倒され絶望...
一言居士!スペードのAの放埓手記【2012/04/22 16:39】
Fate/Zero 2ndシーズン#16「...
正義も騎士道も戦場では命を散らすだけ。世界は救えない・・・。「栄誉の果て」あらすじは公式からです。キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。これにより...
おぼろ二次元日記【2012/04/22 17:27】
Fate/Zero 第16話
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十六話 栄誉の果ていきなりケイネス登場報償とか言ってるけどランサーが槍折った件かな?ランサーが無事だと知りその無事を喜ぶソラウその時なんとソ...
まぐ風呂【2012/04/22 17:51】
Fate/Zero 第16話
Fate/Zero 第16話
『栄誉の果て』
≪あらすじ≫
キャスター討伐に見事成功した面々。その中で教会を訪れたのはケイネスだった。彼はランサーの働きを監督役の璃正に説き、約束通り
刹那的虹色世界【2012/04/22 17:55】
Fate/Zero 16話「ランサー絶命!英雄のセイバーには世界は救えない。外道の俺が世界を救う」(感想)
ランサー絶命。周りの状況に翻弄され
本懐を遂げられなかった悲しきサーヴァント。
騎士道も切嗣に利用される羽目になりましたね。
今回はセイバーと衛宮切嗣の進む道が
完全に
失われた何か【2012/04/22 18:08】
Fate/Zero 第16話 『栄誉の果て』
ランサー、哀れ。本人の騎士道を全うしたい気持ちに嘘はありません。しかし周りがそれを許さない。ソラウには言い寄られケイネスには疎まれ気がつけば伝説の再現。所詮主の女を掻っ...
こいさんの放送中アニメの感想【2012/04/22 18:34】
アニメ「Fate/Zero」2ndシーズン 第16話 栄誉の果て
空は高く風は歌う(アニメ盤)(DVD付)(2012/05/02)春奈るな商品詳細を見る
切嗣。若き日の本当の貴方は、正義の味方になりたかったはずだ。
「Fate/Zero」2ndシーズン」第16話のあらすじと感想
午後に嵐。【2012/04/22 18:38】
Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」
Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/02)真じろう商品詳細を見る
このエピソードを原作で読んだとき、沈んだ気分で印象に刻まれました。ウツになった方
破滅の闇日記【2012/04/22 18:46】
Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」
『キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう思ったのもつかの間、何者かによってソラウを人質にとられた事を知...
Spare Time【2012/04/22 19:43】
Fate/Zero 第十六話 「栄誉の果て」 感想
呪いの魔槍から解放されたセイバーのエクスカリバーによって、キャスターは倒された。 これにより最悪の事態は免れたのだが・・・ さっそく報酬である令呪を受け取りに1番で教会...
起源風景【2012/04/22 20:37】
Fate/Zero 第十六話 栄誉の果て
Fate/Zero 第16話。
セイバーvsランサー、誇りある戦いの果てに待っていたのは・・・。
以下感想
窓から見える水平線【2012/04/22 21:02】
Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)『世界を救う英雄を誰よりも信じて、求め欲していたはずた』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 ア
明善的な見方【2012/04/22 21:09】
『Fate/Zero』#16「栄誉の果て」
「騎士道の剣に誉れあれ。俺はお前と出会えてよかった」
なぜこのセリフで終れなかった…
キャスター討伐にランサーが貢献したとして、協会に令呪を求めるケイネス。
何とか無事
ジャスタウェイの日記☆【2012/04/22 21:11】
アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第16話「栄誉の果て」 感想
ガクガクブルブル、切嗣鬼過ぎるー!!「もう僕にはお前を殺せない・・・僕にはな・・
くまっこの部屋【2012/04/22 21:22】
Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」
ケイネス先生、キャスター討伐の報酬で令呪Get!
ついでに他に渡さぬように銃で璃正殺害し切嗣に疑いにが行くような工作も完了。
しかしランサーが戦い、ケイネスがそんなこと
バカとヲタクと妄想獣【2012/04/22 23:59】
Fate/Zero 第16話感想 「栄誉の果て」~英雄なき戦い~
作 画:7(ケイネス組の絶望感が半端ない)
ストーリー:9(切嗣の理念と相容れないセイバーの確執がさらに…)
アクション:10(対照的だったセイバーVSランサーの戦い
サイネリア~わたしのひとりごと~【2012/04/23 00:35】
Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第16話 「栄誉の果て」 感想
美しいもの、汚いもの―
wendyの旅路【2012/04/23 22:30】
Fate/Zero 第16話 栄誉の果て
自らの足で歩く事すら出来ず、かつてのロード=エルメロイの面影もない車椅子のケイネスは、キャスター討滅へランサーが貢献したと、璃正に報酬として令呪を要求。
時臣に令呪を渡 ...
ゲーム漬け【2012/04/24 00:53】
Fate/Zero 第16話 栄誉の果て レビュー
今回の未遠川の事件のもみ消し工作でお疲れモードの言峰パパの所に ケイネスがやってきていた。 「さて、神父殿。私の申告についての判定はどのように? その…キャスター討伐に
ゴマーズ GOMARZ【2012/04/26 20:54】
Fate/zero~第十六話「栄誉の果て」
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。 セカンドシーズンスタート、第16話場面1 ケイネス、神父 ケイネスは教会へ。キャスターを討伐したことに...
ピンポイントplus【2012/04/26 21:08】
◎Fate/Zero第十六話「栄誉の果て」
=教会*:聖堂教会でも手に余る。アーチ:私の判定は?褒章の件ですが。手がマイヤさんに切り落とされる。ソラウ:私の、右手!右手!右手!マイヤ:ソラウを確保しました。右手を...
ぺろぺろキャンディー【2012/08/31 21:26】
Page up▲