11
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2006(Sat) 17:59
映像関係
All Hier Britannia!!(挨拶)
次回から、↑の台詞が合言葉になりそうだ(笑)
今週、タイトルが「奪われた仮面」とかいうから如何いう内容かと思ったら、思いっきりギャグでした。
2クールの作品で、それだけ遊ぶ暇があるってことでしょうか?
微妙に伏線とか張ってるんで、最低限の事はしているから良いのかな。
「ルルーシュ秘密杯猫争奪戦」とかは、二次創作でやる内容だと思うのだが……(爆笑)
いやー、生徒会長イイ性格しているよ。
「生徒会」からチッスをプレゼント!とか他のメンバーの都合を全く考えていないのが凄い。
(ルルーシュの耳に入ったら、そして、妹のキスもかかっていたと理解したら、きっとトンでもない地獄を見るんだwww)
カレンのキスを狙って意気込む「園芸部」とか最高。
馬の足で猫を追う「噂の」馬術部とか、アメフト部(アメリカが無い世界で、あれは何ていうんだろう…)とかイイネ!
(カミングアウトは余計ですよ/笑)
C2が居候していることは、ナナリーには内緒のようですね。ピザなルルーシュになったら、多分、スザクが即行で倒しに来ると思います(笑)
今回意味ありげなのが、生徒会メンバーの眼鏡っ娘の描写。
ナナリーの目が見えないことをいい事に、一体彼女はあの時パソコンで何のプログラムを組んでいた?
スザク(イレブン)排斥に関する行動だと思うんですが、謎です。
さて、第三皇子クロヴィスの葬儀(あの小指立てた遺影にものっそ、爆笑させて頂きましたwwwすげぇなぁ…もう!)でラストに皇帝@若本が登場ですが…クチパクの動き、若本仕様なんですかね?あの人の独特の「溜め」に見事に合っていた気が…。
OPが始まる前に、皇帝が「話していた」クロヴィスは一体誰?本物の「クロヴィス」がいるのか、皇帝にある力との関係が何かあるのか。謎。
ついでに、OPのラストカットの金髪の短髪王族も出てますね。その他映った面々は、王族(親族)かな?皇帝の縁戚ではあるが、子供じゃないでしょうね。一番上の年齢が、多分青年の部類に入ると思うから…。
クロヴィスの趣味にあった、油絵。幼いルルとナナリーと共に殺された王妃もいましたが、普通に描写対象であった彼らとの関係の齟齬が寂しいですね。
ユフィによる「優しい人」という言葉。新宿ゲットー皆殺し発言をした人物が兄だとは想像できないでしょうねえ。
皇帝が「人は平等ではない」と意気堅剛に語っていますが、さて如何なるか。
(だからこそ、神《絶対神》の前では皆が平等であるという考えが一神教では多いのでしょうね。神というランク外から見れば、人間なんて皆一緒だと…宗教が盛んなわけだよなぁ)
つか、中国もEUにも喧嘩売りすぎなんだって、馬鹿P!!
この微妙な情勢にナンつー内容のアニメを流すんだ……○| ̄|_
来週は「コーネリアを撃て」……そろそろルルーシュの挫折かな。多分出てきたばっかりのコーネリアを一人でギアスの力を使って倒そうとするも、上手くいかない…みたいな内容だと想像する。
本日の爆笑ポイント
ジェレミアオレンジ君(既に名前を消去/笑)には、一パイロットからの出直しか、
オレンジ畑を耕す道しかないそうです。
お、
オレンジ畑ってwwwww黒ルル同盟のNO2でありながら、このカレンたんの表紙にやられました○| ̄|_
可愛いよ、カレンたん!!ハァハァ
≫コードギアス反逆のルルーシュ公式HP
テーマ: コードギアス 反逆のルルーシュ
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(2)
trackBack(21) |
Post a Comment
2006/11/11 20:00 [ 編集]
ムニ枕 
りょく同志!
こんばんは、ムニ枕です。
昨日?の第6話は寝過ごして?後半15分しか見ていません!
というわけで、水曜更新です。
またBiglobe見ながら2時間半で書くのか・・・。
>Newtype
盟主のムニもハァハァしてしまいました。見た瞬間『反則だぜ!』と。
「この胸の苦しみは何だ?これが”萌え”なのか?」
と自問自答してしまう破壊力の持ち主ですね。
2006/11/11 20:52 [ 編集]
りょく 
バリボーがあったんで、1時間予約にしておきました。今週は見れて安心。あんなギャグを見逃したらすっゲー悔しいものww
同志ムニ枕氏!
こんばんわー。『All Hier Britannia!!』に対抗して、ウチラは『All Hier Lelouch!!』と叫ぶべきなんでしょうか?(笑)
見過ごすのは辛いですねぇ。水曜日、楽しんでください。
>カレンたん
あの表紙は卑怯だと思うの。この胸の苦しみはナンなんだろうね。萌え?萌えなのか!?作中で親衛隊があるみたいなので、入隊したいなぁとか考えちまったぜ○| ̄|_
Page up▲
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コードギアス 反逆のルルーシュ 6話
キタキタキタ━━(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)━━!!
Ηаpу☆Μаtё【2006/11/11 20:20】
コードギアス 反逆のルルーシュ/感想&トラックバックセンター/stage6「奪われた仮面」
「機動力ならこっちが上だ!」(馬術部) 前回第05話「皇女と魔女」の感想記事でも90を超えるトラックバックを頂きました。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m。当ブログの感想記事は管理人在住地域の放映日(金曜深夜)以降になりますが、今回も早い放映...
ランゲージダイアリー【2006/11/11 22:14】
『コードギアス 反逆のルルーシュ』第六話
満を持して若本規夫登場。エコーがゆわんゆわんにかかってたけど、圧巻の演説だったわ。アバンでは丹波哲郎みたいなコト言ってたけど。髪型がゴージャス過ぎて後ろから見るとウ○チみたいだ。しかしあの親父からよくもまぁ美形ばかりが生まれたもんだのぉ・・・。あ....
時間の無駄と言わないで【2006/11/11 22:26】
コードギアス 猫と仮面と巻き髪の人
テレビ版の 『コードギアス 反逆のルルーシュ』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)色々と突っ込み所の多いお話でした(...
ビヨビヨ日記帳【2006/11/11 22:51】
コードギアス─反逆のルルーシュ─ 6話「奪われた仮面」感想
全てが、黄昏の色に染まりきった空間に佇む、ブリタニア皇帝。この光景こそがラグナレクの世界だというのでありましょうか。『今、クロヴィスと話しておった・・・急がなければな、計画を』淡々としながらも、その重厚な威厳は、さすがに世界の三分の一を統べる覇者。...
月の砂漠のあしあと【2006/11/11 23:03】
コードギアス 反逆のルルーシュ 第6話「奪われた仮面」
STAGE.6 「奪われた仮面」 あいつは大丈夫だ。そう…、『友達』なんだ――。 スザクとルルーシュ、学園で再会した二人。 だが、イレブンであるスザクとの間には差別という壁があった… …なん
SERA@らくblog【2006/11/11 23:18】
stage6 『奪われた 仮面』
若本ブリタニア皇帝!迫力ある演技、ありがとうです!私見てて、すごい気持ち良かったです!!(`・ω・´)ゞヶィレィッッ!!
このアニメが好きやねん!【2006/11/11 23:20】
コードギアス 反逆のルルーシュ stage.6「奪われた 仮面」感想
コードギアス 反逆のルルーシュ 1/アニメ<今回のあらすじ> 「スザクの転入に波紋が広がる中、ルルーシュとスザク、そしてナナリーはその再会を喜び合う。しかし、ルルーシュらの素性隠匿のため、学校内では他人として振る舞うことを二人は決める。だが、...
徒然日記~TS紀行~【2006/11/12 00:02】
コードギアス 反逆のルルーシュ 6話 「奪われた仮面」
コードギアスの6話感想です。メインは明らかにスザクとルルーシュの微妙な関係なのですが、どうしてもオレンジくんが気になってしまいます。今回は本当に一瞬の登場だったんですが、あのインパクトは皇帝陛下にも負け
星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~【2006/11/12 00:36】
コードギアス 反逆のルルーシュ stage6『奪われた 仮面』
「陛下、ご遺体が到着したそうです」黄昏の中、陛下と呼ばれた男は静かに声を上げた。「…今、クロヴィスと話していた」従者らしき男はその不気味な仮面の下に困惑の表情を浮かべたようだ。そして、尚も言葉は続
CHEZ MOKANA【2006/11/12 10:17】
コードギアス 反逆のルルーシュ 第6話 「奪われた仮面」
繋ぎの回も常に全力、それがコードギアス。如何にも谷口アニメらしい馬鹿に満ち溢れた回だったと思います。でもまさかここまでギャグに走ってしまうと思いませんでしたよ。 繋ぎの回も全力で作ってしまうギアススタッフが大好きです。Newtype (ニュータイプ) 2006年 1...
ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~【2006/11/12 14:25】
コードギアス・第6話
「奪われた仮面」 学園に転入してきたスザク。しかし、名誉ブリタニア人、なおかつ、
たこの感想文【2006/11/12 15:01】
【キャプ感想】コードギアス 反逆のルルーシュ 第06話 「奪われた 仮面」【オレンジピザねこ】
全力でワロタwwwwwwwwwどんだけ俺を楽しませてくれれば気がすむんだよこのアニメはwww今期1どころか近年最高の作品認定しますた。カレンたん(*´Д`)ハァハァ書きすぎたかも。反省はしていない。
魔法先生リリカル☆ハギま!【2006/11/12 18:24】
コードギアス 反逆のルルーシュ 第6話「奪われた 仮面」
コードギアス 反逆のルルーシュ 第6話「奪われた 仮面」慌てたルルーシュが可愛いかも。
恋華(れんか)【2006/11/12 19:28】
コードギアス 反逆のルルーシュ第6話「奪われた仮面」:ジーク・ジオン
今回はバレーが原因で15分遅れ。野球に加えてバレーも延長するというのか・・・orzしかも前番組からCMなしで始まったしw前回の感想に書いたと思えば早速皇帝が出てきた。何か息子の死をあまり悲しんでなさそうだ
知識欲が旺盛で怠惰な大学生のブログ【2006/11/12 22:52】
コードギアス 反逆のルルーシュ 第06話 「奪われた仮面」
「やめてよ・・・っ!私の初めての○○・・・!!」イベント発生wwwwwまさかこのサブタイからこんな面白ッ!(・∀・)展開になるとわwwwww早速感想いきまーす!!
LIV-徒然なるままに【2006/11/13 13:33】
コードギアス第6話:仮面を被ったドラネコ追っかけて♪
『黒ルルーシュ同盟』のメンバーである私。(盟主はムニ枕さんです)コードギアスの録画予約して、着うたフルで『COLORS』をDLして、気分よく眠りについたのですが。朝起きて「さーて♪どーなったかなー♪」とHDDの電源を入れると・・無常にも・・「世界バレーのため放送を
うっちーの今日の戯言【2006/11/14 12:26】
コードギアス 反逆のルルーシュ 第6話
コードギアス 反逆のルルーシュ 第6話。ネタバレありですよ。
ムニ枕のブログ 黒ルルーシュ同盟(黒ルル同盟)活動中!【2006/11/15 22:15】
(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ 第6話 「奪われた仮面」
Newtype (ニュータイプ) 2006年 12月号 [雑誌]アッシュフォード学園に転入してきたスザク。しかし、クロヴィス殺害の容疑者であった彼に対してクラスメイトは冷ややかな視線を浴びせます。そんな中、ルルーシュにある危機が訪れるのでした・・・。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2006/11/17 00:18】
(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ 第6話 「奪われた仮面」
Newtype (ニュータイプ) 2006年 12月号 [雑誌]アッシュフォード学園に転入してきたスザク。しかし、クロヴィス殺害の容疑者であった彼に対してクラスメイトは冷ややかな視線を浴びせます。そんな中、ルルーシュにある危機が訪れるのでした・・・。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2006/11/17 00:19】
コードギアス 反逆のルルーシュ 第6話『奪われた 仮面』
薄氷の日常パートを描いた第6話。何か色々前フリされたみたいで、心の準備しとけよ、みたいな。C.C.だけじゃなく、猫にまで振り回されるルルーシュに笑ってしまいました。つか福山さんって僕の中では巌窟王のアルベールのイメージが強いので、振り回されるルルーシュこそ、
蒼穹のぺうげおっと【2006/11/17 01:11】
Page up▲