11

January February March April May June July August September October November December
2006(Sat) 17:59

コードギアス 反逆のルルーシュ#6「奪われた仮面」

映像関係

All Hier Britannia!!(挨拶)

次回から、↑の台詞が合言葉になりそうだ(笑)
今週、タイトルが「奪われた仮面」とかいうから如何いう内容かと思ったら、思いっきりギャグでした。
2クールの作品で、それだけ遊ぶ暇があるってことでしょうか?
微妙に伏線とか張ってるんで、最低限の事はしているから良いのかな。
「ルルーシュ秘密杯猫争奪戦」とかは、二次創作でやる内容だと思うのだが……(爆笑)
いやー、生徒会長イイ性格しているよ。
「生徒会」からチッスをプレゼント!とか他のメンバーの都合を全く考えていないのが凄い。
(ルルーシュの耳に入ったら、そして、妹のキスもかかっていたと理解したら、きっとトンでもない地獄を見るんだwww)

カレンのキスを狙って意気込む「園芸部」とか最高。
馬の足で猫を追う「噂の」馬術部とか、アメフト部(アメリカが無い世界で、あれは何ていうんだろう…)とかイイネ!
(カミングアウトは余計ですよ/笑)

C2が居候していることは、ナナリーには内緒のようですね。ピザなルルーシュになったら、多分、スザクが即行で倒しに来ると思います(笑)

今回意味ありげなのが、生徒会メンバーの眼鏡っ娘の描写。
ナナリーの目が見えないことをいい事に、一体彼女はあの時パソコンで何のプログラムを組んでいた?
スザク(イレブン)排斥に関する行動だと思うんですが、謎です。

さて、第三皇子クロヴィスの葬儀(あの小指立てた遺影にものっそ、爆笑させて頂きましたwwwすげぇなぁ…もう!)でラストに皇帝@若本が登場ですが…クチパクの動き、若本仕様なんですかね?あの人の独特の「溜め」に見事に合っていた気が…。
OPが始まる前に、皇帝が「話していた」クロヴィスは一体誰?本物の「クロヴィス」がいるのか、皇帝にある力との関係が何かあるのか。謎。
ついでに、OPのラストカットの金髪の短髪王族も出てますね。その他映った面々は、王族(親族)かな?皇帝の縁戚ではあるが、子供じゃないでしょうね。一番上の年齢が、多分青年の部類に入ると思うから…。
クロヴィスの趣味にあった、油絵。幼いルルとナナリーと共に殺された王妃もいましたが、普通に描写対象であった彼らとの関係の齟齬が寂しいですね。
ユフィによる「優しい人」という言葉。新宿ゲットー皆殺し発言をした人物が兄だとは想像できないでしょうねえ。

皇帝が「人は平等ではない」と意気堅剛に語っていますが、さて如何なるか。
(だからこそ、神《絶対神》の前では皆が平等であるという考えが一神教では多いのでしょうね。神というランク外から見れば、人間なんて皆一緒だと…宗教が盛んなわけだよなぁ)
つか、中国もEUにも喧嘩売りすぎなんだって、馬鹿P!!
この微妙な情勢にナンつー内容のアニメを流すんだ……○| ̄|_

来週は「コーネリアを撃て」……そろそろルルーシュの挫折かな。多分出てきたばっかりのコーネリアを一人でギアスの力を使って倒そうとするも、上手くいかない…みたいな内容だと想像する。

本日の爆笑ポイント
ジェレミアオレンジ君(既に名前を消去/笑)には、一パイロットからの出直しか、オレンジ畑を耕す道しかないそうです。

お、オレンジ畑ってwwwww

コードギアス 反逆のルルーシュ 1 コードギアス 反逆のルルーシュ 1
木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/01/26)
バンダイビジュアル

この商品の詳細を見る
Newtype (ニュータイプ) 2006年 12月号 [雑誌] Newtype (ニュータイプ) 2006年 12月号 [雑誌]
(2006/11/10)
角川書店

この商品の詳細を見る

黒ルル同盟のNO2でありながら、このカレンたんの表紙にやられました○| ̄|_
可愛いよ、カレンたん!!ハァハァ

kuroruru


≫コードギアス反逆のルルーシュ公式HP


テーマ: コードギアス 反逆のルルーシュ
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(2) trackBack(21) |