30
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2008(Sun) 18:07
映像関係
公開通信としか思えない某ひろしボイスなあの人:「ところがぎっちょんっ!」
何で会話してるんだお前らwww
アリーってやっぱり機械による再生治療なんですね。
赤いGN粒子搭載型は、やっぱりパイロットに負担が掛かるんだ…。
その点通常の緑粒子のGN粒子パイロットはそこまで負担が掛からないから、刹那は無事でしたが、擬似GNドライブ搭載型フラッグに載っていたグラハムはきっと大怪我しているんでしょうね!
え、Mr.ブシドー?
……あれ、誰か来たようだ。ちょっとm(ry
律儀にカタギリまで知らない振りしているから、これは知らない振りしないといけないようですね。
(つか、ビリーまで「がってんしょうち」とか言って、鼻をこする仕草つきでwwww)
カティ・マネキンにスメラギさんがCBの戦術予報士とばれたわけですが、来週あたりもっと詳しい過去が分かるのかな?
(リーサ・九条かな名前。名前部分が良く聞えなかった)
あの作戦あたりは、チートすぎて吹いたww
でも、戦術の読み合いが、それらしくてハラハラして面白かったのも事実。
それよりも、頭を抑えているマリーが心配です。
え、やっぱりまたソーマに戻るの?
彼女がフォウ役をやるんですか?今更じゃね?人格って統合したんじゃねーの?
それとも熊さんが危険な状態になるのを察知して不安になるのか?
自分にできることが、CB内に無い事を不安に思って何らかの行動をとる⇒マリーあぽーんな気がして怖い。
アレルヤとマリーってどちらにも死亡フラグが立っていて、ハラハラしすぎなんだよっ!
如何してあのキスシーンが最終回じゃなかったんだ……○| ̄|_
ティエリアが揺れているなぁ。
アロウズ側に行ってしまうのかなぁ。
新ロックオンことライルは…なんかなぁ。彼の「過去じゃなく未来のために戦うんだ」っていうスタンスは、どうも強引にそう思い込もうとしている気がするんですねぇ。
ニールのマイスターになろうとした気持ちが私怨…まるでライルは刹那のことは仕方が無かったことだと「大人の様に」理解しているようですが、この場合、きっちり刹那に感情ぶつけて解決したニールの方が、上手な感情の解し方なんだと思うんですが…。
「兄さんのことは尊敬している」
という台詞が、皮肉に聞えるのは私がニールスキーだからですか、そうですか。
Cパートに出てきた女史は、おやっさんの奥さんで「ですです娘」の母ですかね?
CBって親子そろって入っている人多いみたいですからねー。
子供を巻き込むなっていうよりも、代々参加しているって方が正しいのか?
200年もあれば、一族郎党CBに関わるっていう人たちがいても可笑しくないですしね。
王留美とかもその辺?
テーマ: 機動戦士ガンダムOO
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(2)
trackBack(21) |
Post a Comment
2008/11/30 20:34 [ 編集]
縷紅 
こんばんはー!
色々とツッコミどころ 見どころ満載の回でしたねえ。
前回あんまりよく分かってなかったのですが、アロウズに着任した新型機のパイロットはイノベータくんだったんですね。それも「戦闘型」って・・・。
じゃあ、ティエリアは何型なんでしょう? リジェネも不思議な動きをしているから、ティエリア=リジェネタイプは何か不確定要素を仕込んだタイプなのかなっていう印象を持ちました。
今日はGyaOで先週分の復習をしてから見ました。
先週のルイスの頭痛って、もしかしてティエリアの怒りの感情に反応したんじゃないですかね?
ルイスも脳量子波が使える(持っている、かな?)ような処置を受けているけれど制御できなくて、それを安定させるために服薬をしているとか・・・。
だとすると、アレルヤ、ティエリアそれからトリニティ妹(名前忘れた~)、超兵のマリーと、イノベータたちに加えてルイスまで脳量子波を使えるって、やはりそれがこの話の骨子の部分ということなんでしょうねえ。
ライルの
>「過去じゃなく未来のために戦うんだ」
ですが、あれは私には筋金入りのテロリストに見えました。
確かに、そう思い込もうとしているというのはありそうですね・・・。
彼がカタロンとして行動していた、その過去の部分に関わる心情ではないかと。
つか、テロの爆破があったときに、彼はどこにいたんだろう?
家族(ニール)とは一緒じゃなかったんだろうかと、それがずっと引っかかってます。
>アレルヤとマリー
フラグ、怖いですねえ・・・。
マリーが頭をかかえていた(ごめんなさい、このシーンちょっと印象が薄くて複雑な表情をしていたことしか覚えていないです)というのは、アロウズとの艦隊戦に接して、やはり熊さんと敵対してしまったことに関する複雑な思いなのかなあと感じました。
なんか自分の中には、アレルヤに赤シグナルがピコピコしてる気がしてしょうがないです~(T_T)
マリーがCBにあっさりと来たことが、アレルヤ亡き後の穴を彼女が埋めるための布石のような・・・絶対、そんなことになって欲しくないのですが。
ところで、予告編で一瞬、女装ティエリアが映りませんでした?
目の錯覚かもしれないんですが、髪の長いティエリアが見えたような気がしました。
またあの姿が見られるのかな~(わくわく)
2008/12/01 19:38 [ 編集]
りょく@管理人 
>縷紅さん
こんばんわー。
イノベイターにはなんか種類が色々あるんでしょうかね?
「戦闘型」があるって事は「戦略・戦術型」っていうのか政治に強いタイプがあるってことなのかな。
リボンズみたいなの。
リジェネが政治に強いタイプで、ティエリアが戦闘型な気がします。
>ルイスの頭痛
ティエリアの怒りに反応したんでしょうかね?
近くにアレだけイノベイターがいたら、もっと早く反応しても良さそうな気がするんですけどねぇ。
脳量子波が使えるから、何がしか脳に負担が掛かっているんでしょうかねぇ。
「脳量子波」は今後の重要な伏線になってくるんでしょうね。
イノベイター、超兵、人工脳量子波所有者。
「消し炭になった」と言っているからには、アリーもルイスと同じく脳量子波使えるような気がします。
>ライルはテロのとき何処にいた?
これはもう脳内補完で、ライルとは別に安全な所にいたと考えるのか、墓のありかを両者が知っている訳ですから、途中で別れるまでは普通に音信があったんじゃないかと。
一期のニールの過去編とライルの過去では、ニールの方が寄り近い位置でテロの爆発を見ているような気がするんですけどねー。
>超兵カップル
どうしてこんなに不安なんだ!
どちらかが死んでも可笑しくないんだよっ!この時期のハッピーはよぉぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
熊さんも死にそうで、それも怖いし。
>女装ティエリア
シャワーを浴びているシーンが色っぽかったのは、認めます(おい)
Page up▲
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
機動戦士ガンダム00 2nd Season 第09話「拭えぬ過去」
なんというチート合戦
日常と紙一重のせかい【2008/11/30 18:12】
機動戦士ガンダムOO 2nd Season 第9話 「拭えぬ過去」
刹那とティエリアはアロウズの偵察任務に当たるが正体がばれて撤退を余儀なくされた。
そんな中二人の退路に立ちふさがったのはサーシェスの...
ムメイサの隠れ家【2008/11/30 18:19】
機動戦士ガンダム00 2nd Season #09 拭えぬ過去
逃れられない、忌まわしい過去
Ηаpу☆Μаtё【2008/11/30 18:28】
機動戦士ガンダムOO 2nd season 第9話 『拭えぬ過去』 感想
■機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン
『再生治療のツケを払って貰うぜ。
てめぇの命でなぁ!!!』
最初から飛ばしてやがるぜ!ヒロシ...
PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ【2008/11/30 18:30】
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン) 第9話「拭えぬ過去」
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第9話を見ました。第9話 拭えぬ過去「すまない、俺のミスだ」「だが見つけたぞ、刹那。世界の歪みを…そうさ、僕達はガンダムで世界を歪みを破壊する!!」「ところがぎっちょん!!」「あのガンダムは…!?」「スローネの発展型…?まさか!?...
MAGI☆の日記【2008/11/30 18:33】
機動戦士ガンダム00 2nd #9
刹那とティエリアは、パーティーからの逃走中にサーシェスと遭遇しました。以前に刹那とマリナがサーシェスを目撃した時は顔合わせだけでしたが、今回は刹那とティエリアを相手にサー...
日々の記録【2008/11/30 18:34】
機動戦士ガンダム00 2ndSeason #09『拭えぬ過去』
色んな人が繋がって来て俄然盛り上がってきた!?なガンダム00。 ビリーとブシドーが再会するやら スメラギが敵指揮官がマネキンであることを知るやら 2人目のライセンス持ち(笑)が登場するやら、でございました。
風庫~カゼクラ~【2008/11/30 18:35】
機動戦士ガンダム00 2nd season 第9話 「拭えぬ過去」
無論だ・・・・・
私はそのためだけに生きている。
パネェっす。
機動戦士ガンダム00 2nd season 第9話 「拭えぬ過去」の感想です。
...
この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・【2008/11/30 18:35】
機動戦士ガンダム00 2nd 9話 「拭えぬ過去」
コーラサワーは予想通り8回に更新。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
最終回まで一体何回まで更新してくれるのでしょうねwどうせなら100回生...
欲望の赴くままに…。【2008/11/30 18:35】
機動戦士ガンダム00 2nd season 第09話 感想
機動戦士ガンダム00 2nd season
第09話 『拭えぬ過去』 感想
明日はパソコンが勝手にシャットダウンしませんように・・・。
...
荒野の出来事【2008/11/30 18:43】
「機動戦士ガンダム002ndseason」第9話
#09「拭えぬ過去」刹那とティエリアは、サーシェスの駆るアルケーガンダムと対峙する。ティエリアはロックオンの敵と怒りを向けるが、相手の攻撃力に圧倒されてしまう。一方、ライルはティエリアの言動からサーシェスが兄、ニールの敵であることを知る・・・。「俺たち...
日々“是”精進!【2008/11/30 19:02】
乙女はティエリアに恋してる 00第9話
アロウズってちょっと悪く言われすぎだよね。連邦にしてもそうですけど、そんなに反体制が正義って事にしたいんでしょうか?そんなんだか...
【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式【2008/11/30 19:42】
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第9話「拭えぬ過去」
博士「スメラギさんの恥ずかしい過去www」助手「違うだろっ!!」...
電撃JAP【2008/11/30 20:15】
アニメ「機動戦士ガンダムOO 2nd season」 第9話 拭えぬ過去
そういう流れは変えられねぇんだ。
「機動戦士ガンダムOO 2nd season」第9話のあらすじと感想です。
止めていたなら。
(あらすじ)
刹那と...
渡り鳥ロディ【2008/11/30 21:17】
機動戦士ガンダムOO 2nd season 第9話 『拭えぬ過去』
オレたちは過去じゃなく未来のために戦うんだ――。
ニールの仇サーシェスに怒りをあらわにぶつかるティエリアと刹那。
弟ライルに刹那はか...
SERA@らくblog 3.0【2008/11/30 22:21】
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第9話 「拭えぬ過去」 普通の感想
なんで新型がフラッグじゃねえんだよォ
ーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!...
白狼PunkRockerS【2008/11/30 22:56】
機動戦士ガンダムOO 2nd Season 第9話 「拭えぬ過去」
「グラハ・・・ いや、今はミスター・ブシドーだったね?」
「勝手にそう呼ぶ、迷惑千万だな」
「気に入ってるのかと思ったよ」
俺もww...
リリカルマジカルS【2008/11/30 22:58】
(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 2nd SEASON 第9話 「拭えぬ過去」
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]
刹那とティエリアの前に現れたアリー。圧倒的強さの前に為すすべのない刹那達。だが、その時・・・!
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2008/11/30 23:07】
機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 第9話「拭えぬ過去」
サーシェスと遭遇、交戦となった刹那とティエリア。ロックオンの仇をとろうとするティエリアと刹那ですが、サーシェスの前に仇をとるどころか堕とされそうになってしまいます。ロックオンとアレルヤが援軍に来たおかげで難を逃れました。
しかかしスメラギの予測ではプ...
たらればブログ【2008/12/03 01:18】
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第09話 「拭えぬ過去」 感想 (完成版)
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)アバンから暴れまわるサーシェス。アルケーガンダムの性能とサーシェスの腕も相まって2体のガンダム相手に脅威のチート力を誇ります。セラヴィーの隠し腕に吹いた。ジ・O以来かもしれないなこういうの。そのサーシェ...
新・天の光はすべて星【2008/12/03 02:20】
機動戦士ガンダム00 2nd season 第9話 感想
「拭えぬ過去」 炭酸の不死身伝説がまた1ページ…。 ぎっちょんはガンダム2機相手に余裕の立ち回りを演じるというのに、炭酸と来たら…。 あんな盲撃ちにやられるなんて、なんと奴らしい。 しかしいつもの如く危険な部位には被弾しないのは隠れた実力ゆえか、それとも?...
黒猫コミック館【2008/12/03 20:19】
Page up▲