13

January February March April May June July August September October November December
2009(Sun) 18:00

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST #36「家族の肖像」

映像関係

分かっていても、ウィンリィ到着ほど肝を冷やす事はないなぁ。

・役得セクハラ。しかしてその代償とは――
死んじゃいましたね、レイブン中将www

やっぱり女性のお肌に、役得♪役得♪ってどさくさにまぎれて触りまくっちゃいけませんよ。
見事に袈裟切りにされてやんのwww
それにしても、見事な「弱肉強食」。自身を守る術が無ければ、あの地では生きていけませんね。
オリヴィエ少将の切り方って、自分に血が掛からないようにするやり方だったりする?
案外そういうこと考えてそうですねーw
椅子は、あんたが座っている席でいいとか、ちょーかっけえ台詞を素で言うお姐さま素敵です!

・久々のお約束
鋼と聞いて、弟をみるシーンが久々ですね。
初期はしょっちゅうあったからなぁ。考え深いw

・お父さんの葛藤
賢者の石を取り出して、何していたんでしたっけ?
原作読み直さないと忘れてるなぁw
写真が笑顔でもなく、顰めツラでもなく、泣き顔だった時の衝撃は覚えています。
不意打ちですよねー。
「持てる者」にしか分からぬ苦痛。
共に老いて死にたい。
ちびエドとアルが可愛かったですw

さて、ウィンリィが来てしまいました。
この場で両親の話とかありましたっけ?確かキンブリーから「違う道を選んだ尊敬すべき人」という位置づけにありましたよね、ウィンリィの両親って。

つか、原作ですよ、原作。
今回ショックだったなぁ。色んな事が積み重なるし。
うわぁぁぁぁぁ。

>web拍手れす
>碧さん
急に上司が「29日休む?」と振ってくれたので休めるんですが、正月三が日がお休みじゃないんです。うははははは。
ヘタリアは、できればがっつり歴史系はヘタでやってくれる所があると、嬉しいのですが……中々無いんですよねー。色々と難しいジャンルですし。
では29日には寄らしていただきますねー。
英国…あれ、落しどころは何処なんでしょうねぇ。




>今週のスペリオールを見て一言
やっぱり朝田確定かよおいぃいいいいいい!

龍ちゃんがいなくて、どうやって手術成功させるんだよ。
奇跡を起す人が重篤ってどういうことよっ!
それよりも…ミキが成長したなぁ。
ここに来て、1巻の頃の話が来るとはねぇ。
「患者を死なせた数だけ、成長する」もそうですが、自殺する患者を全力で救いに行く話しも最初期の話ですものねぇ。
伊集院頑張って。多分、君が成長することを確認できたら、龍ちゃんアメリカに最新医療を学びにいけるから!
「未熟な医者の、最初の患者が、最高の医者」
どんな罰ゲームだよ、おい。

テーマ: 鋼の錬金術師
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(9) |