02

January February March April May June July August September October November December
2010(Tue) 21:50

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #09話

映像関係

クラウスさんが贋物だとは思いませんでした。

てっきり「英雄」というのが嘘で、戦場で生き残った只の兵士っていうオチだと思ってました。
そもそも名前と背格好が同じだけの別人だなんて……考えても見ませんでしたw

・セイヤ回はもう結構です
子供が引っ掻き回す話は1クールアニメに何度も入りません。それも同じ人物が…。
「ちょっと畑見てくる」って完全に、日常生活でも台風の時の死亡フラグですよね。
イラついてきて、どうも感情移入できません。そんな自分が残念だなぁ……。
クレハちゃんが「孤児は確りしないといけない」と言い諭したシーンは良かったです。
孤児だからこそ、ちゃんとした判断が出来ないと自分の身は愚か、共に済む孤児院の子供たちにまで累が及ぶという考えが出来ないといけないんですね。

・リオが貰ったもの
リオの憧れの金髪の女性がイリヤ皇女殿下ってことでしたが、彼女は姉で決定なんでしょうか?
リオに渡されたものは、敵国への人質になれって言う良くある話か?
それとも姉がしていた立場⇒皇女殿下になれという通知でしょうか?
あと4話でやるのかなぁ……。

・『だから子供はきらいだ』
リオが言った台詞。これは『子供のころの自分が嫌い』という事でしょうかね。
何か自分の過失で姉である皇女を喪ったような感じがしました。
記憶の中の皇女殿下の遺体が綺麗なのも、あまり激しい損傷がでるような死因じゃなかったからでしょうかね。

冒頭のパンツ、作中のパンツ、ラストのパンツ。
おパンツ回ですか……先週の失禁回に比べればあざといですが遥かにマシです。

良く育ったサツマイモ。
地球の崩壊した世界を描いている、謎の病気とかあるので放射能による異常発達を想像しました。
確か、放射能で汚染された土壌で最初に取れたイモって凄い歪で、でかっかった気が……。
毎年使っている畑なら、肥料とかの所為でもあると思うんですが…どうも穿った見方をしちゃうなぁw

彼方のラッパが凄く上手くなってました。
それだけ月日がたっているんですネェ。

テーマ: ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(10) |