25

January February March April May June July August September October November December
2010(Fri) 18:10

デュラララ!! #24(最終回)「則天去私」

映像関係

セルティの水着姿キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
最後のお色気は、立派なファンサービスです!

・皆集まってさぁ、大変!
杏里に帝人も集まって、三つ巴が完成しましたが…。
臨也的には、あそこで法螺田たちが崩壊したシナリオはOKだったんでしょうかね。
別に困らなかったのかなぁ。拳銃を回収できたわけだし。
拳銃を回収した内通者って、先週法螺田を裏切った太っちょとかと思っていたんで、身長の高い男性で吃驚。
挿絵だと太めに見えたんだけどなぁ。

まだまだ伏線を残したまま終了した感じですかね。

・ドタチン無双!
待ってました!!
「裏切れ!」の声かけとともに、ダラーズのメンバー(門田組)が入り乱れて黄巾賊を潰す展開はやっぱり楽しいですね。
「色が無い」から紛れ込める。消そうと思っても消せないんですね。
渡草も染みに喧嘩に参加して活躍してます。この人の運転技術はまた凄いんですが…うん。
最後に華を持たせてもらったかな?
いつも狩沢と遊馬崎に美味しい所を持っていかれちゃうからねーw

・そして、池袋最強の登場
静ちゃんが、セルティ並に道路標識引っこ抜いて、鎌のように扱うシーンはスカッと来ますねw
車の屋根がなくなっちゃったよ!
そして、立派な大人として優秀な「白バイク」こと交機がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
全く法螺田は実に馬鹿ですねw
葛原さんに喧嘩売るなんて……。

交機の皆さんにこてんぱんにノされてしまえ!

・罪歌さんでも躊躇う
杏里がウザヤを襲っていましたが、原作だと罪歌のほうもウザヤに違和感を持ってます。
「こいつはヘンだ」と罪歌が怖がり切る事が(愛する)コトができません
やっぱりウザヤは異質なんですが、その辺の描写がないのが残念ですね。

・サイモンさん、カッコイイよサイモンさん!
ロシア語だと饒舌です。
凄くカッコいい事言ってます。沙紀がどうして「露西亜寿司」に電話してこれたかだとかは、原作で補完してください。
誰かに助けを求めたかった時、露西亜寿司に頼った。というのが正解です。
つか、中の人たちスゲー。発音とか色々ネイティブに突っ込まれるかもしれませんが、日本のアニメではコレで十分です。
本当にロシア語で会話してくれるとは!
つか、サイモン良くやった!これでウザヤに一矢報いた!

さて、沙紀と正臣は仲直りしたようですが…最後に正臣が「知っていたよ」と言っているところは、嘘ついてます。何処が如何嘘ついているかは、原作を読んで貰うほうがいいのであえて言いません。
つか、そういう心の中はアニメだと表現しづらいですね。
結構心の内とかは、今回のアニメでもカットしてあるんで、分かりづらいかも。

つか、オリジナル展開を持ってきたかなぁと思いつつも、結局は原作エンド。
これは強引に2期持ってくるかな。
「正臣が返ってきたら、三人で秘密を明かす」ってことに帝人も杏里もしたので、そこからまた破綻が…。

結局正臣と帝人はアレから詳しく喋っていないんでしょうね。
さて、どうなる事やら。
バキュラさんが登場しました。もっと感動的な演出するかと思ったんで、あっさりで吃驚。
2期をやるのかなぁ。原作3巻までやってないし……。


テーマ: デュラララ!!
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(7) |