11

January February March April May June July August September October November December
2010(Sun) 17:45

戦国BASARA弐 #1「乱世再び! 裂界武帝・豊臣秀吉降臨!」

映像関係

OPで雑兵が踊っていない事に物足りな感を抱く程度には、私も洗脳されていると思うww
結構突っ込みどころのあるOPだと思うんですけどw

・とりあえずOPは普通と言ってよいですよね?
猿、というと前田慶治のお猿さんと重なるんですが、通常豊臣秀吉つったら猿だからしょうがない。
デケー。スゲぇデカイ。もしかしてホンダムと張り合えるんじゃないかと思った。
いや、ゲームのPV見たときはホンダムばりだと持ったんだけど。
握った日本列島はそのまま「天下統一」を象徴しているんだと思うけど…。

とりあえず、OPの曲を歌う西川ちゃんの服っつーかバンドメンバーが雑兵の恰好してまして、いつかの紅白でGACKTさまが演奏されたゴイスーな雑兵'sな皆さんを思い出したwww

・最早伝令ですか?
前田慶次さんの伝令っぷりに泣けてきた。あんた漫画の主役も貼った事あるのに、前のアニメんときも伝令みたいな役割じゃないの!
今回は、ばっちりセンターっぽい位置にOPでいましたけど(一番最初に映ったのは彼ですよね?)、今度こそ活躍できるのか?

・誰かあの主従の会話の仕方を突っ込め
殴り合いをしないとまともに会話の出来ない武田の主従をどうにかしろww
つか、吹き飛ばされて1秒後には、すでに戻っているとかどういう脚力してんだよwww
猿とび佐助の耳栓対応だけが、普通というのはどういうことなの!
やっぱり、あの主従のやり取りを見ていると安心しますねw

・妻をなくされた……だけ?
本当にそれが理由なんですか?ねねさん死んだことになってますけど、それで良いのでしょうか。
つか、あの猿なら自分で殺しかねないような気が…ちょっと公式を覗いてくるべきか?
信長を喪ったからあーなったという風にはならないんですね。

・気持ち悪い役柄をやらせるにはピッタリ
竹中半兵衛が石田彰さんか。おかまっぽい、ナルシスト入った系やらせると上手いなぁ。
小田原が豊臣に取られたっぽいのは、前期でそういえば彼が最後に出てきましたっけね。最初から2期目作るつもりだったんでしょうか。そういう風に作れる作風っつーか歴史だしなぁw
秀吉の声が置鮎さんでした。
これって、ジャイキリの村越さんタイプの声ってコトですねー。
カッコイイ二枚目の役ばっかり想像してましたが、こーゆー声も当てるようになったんだなぁ。感慨深い。

つか、どうして毛利は今回も沢山出てきてくれないのでしょうか。
また特典アニメですか?噂に聞くオクラさんの活躍を見たいのに!長宗我部の活躍はーーー!?

来週からまた、春日さんのヘブン状態が見れるというお約束などがあり、楽しみです!


テーマ: 戦国BASARA
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(4) trackBack(21) |