20
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2010(Tue) 17:35
世紀末オカルト学院第3話 「美し風、吹き抜けて」
(題材がオカルトなだけに…あ、すんません)
いやぁ、面白くなってきたました。
1話目のラストで降臨した素っ裸の男の描写の力の入れよう(つまり、影でも全然隠せていなかった例のアレ)とか見て、ソレまでの作品と違うことに気付きました。
花澤さんの使い方が、ちょっと違うよね。
最近ヒロイン役をやることが多い彼女に、ちょっとイタい子をやらせるとか制作陣は良く分かっています。
面白いわー。つか、ノリノリで花澤さんもやってんじゃンw
つか、画家のちっす要求の絵がキモくて笑ったww
あの髪型はねーよ。団子2つとかwww
団子三兄弟という言葉に時代を感じます。当にその真っただ中だしなぁ。
あと、大宙のイケメンボイスに笑ったwww
笑っちゃいけないんだろうが、折角決めているから笑っちゃいけないんだろうが、笑ったw
頑張れー文明!
・何気に幼馴染の女の子も詳しい
オカルトに詳しい幼馴染がいたためなのか、先々週散々な目にあったからなのか、ショートカットの女の子もオカルトに詳しいですよね。
お寺に篭ったり滝に打たれたりするあの女の子より詳しいじゃんw
詳しくならざるを得なかったとも言うのだろうか?
・天狗の正体って
おばあちゃんですよね?きっと。
60年の年月は厳しいなぁ。人をあんなに変化させてしまうだなんて。
あれ、でもあれで簡単に天狗の正体にしちゃうと、OPで出てきた意味が無いしなぁ。
違うのかしら?
双子の片方が呼び込み、もう片方が天狗となって襲うのかと思ってた。
・過去の自分とであったら
文明君はどうなるんでしょうかね?その辺の注意とかきちんと受けているのかな。
お母さんは、未来では死んでいるんでしょうかね。やっぱり。
まるでストーカーの様な気がしますが(電話)、公衆電話に100円は勿体無いと思います!
・文明君の能力って?
確か、熱に関係する力じゃありませんでしたっけ?
スプーン曲げが出来なくなっても、未来で過去に派遣される程度の力はあるはずなのに、どうするんでしょうか?
力が強すぎて加減が出来ないとかそういうのかな?
いやー、続き物になって吃驚しましたが、こういうので良いんじゃないでしょうか。
夏場にオカルトはもってこいですが(HOTDとかも時期にあってる)、今期は面白いと思います。
馬鹿馬鹿しいことを本気でやるっていうのは、大変だけどやりきると面白いですよね。
来週どんな展開になるのか楽しみです。
ベタベタの王道って好きですよー!
ぬら孫は感想止めようwあれは…うん、子安が今回でてましたねーw
原作の方は、思わず「どうしてソレに気付かなかったんだろう」と自分に突っ込みを入れました。
狐で陰陽師つったら、あの方しかいないのにね。
つか、この手の陰陽師もので、あの方が敵に回るっていうのが考え付かなかったんですよー!