22
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2010(Sun) 17:57
映像関係
素直に謝罪をするも、そんなこと望んじゃいねぇって言われたら如何しようもないですよね?旦那。
まぁ、あの時代に適した大将の作り方って事でしょうが…。
大変だ。
・小山田さん…惜しい人を亡くした(´・ω・`)ショボーン
参謀候補っていうのでしょうか。
佐助はあくまで忍者。副将ではないからなぁ。
忍者にばっさり切り捨てられた真田さんの背中が寂しい。
いやー、止めろって言われて突っぱねったことも押し通せないんですからねぇ。そりゃぁ怒られますよ。
戦国時代だから、成長速度も速いことを求められるしね。
その点最初から『大将』として育てられた伊達とは違うんでしょうね。
・宮本武蔵ってなんで九州にいるの?
ググッたら、東軍と西軍の戦いで、九州にいた事があるようですね。それでか。まぁ、それでも年代が早すぎるんですがwww
細川に使えることになるから、島津とはあんまり関係ないはずですが、まぁ、九州だしってことで。
つか、浪川の声がwww
真田と闘っている時はそれなりに低い声だとおもったんですが、じっちゃんこと島津の大将の所に言ったら少年ボイスだった。軽妙な声だなぁ。こんな武蔵は初めて聞いた!
思わず吹いたwww今だと無条件でイタリアを想像してしまう…。
この島津さんは、トップに立つ人が常に優秀な家系であることで有名ですよね。
どんな人かと思ったら酒飲みだったよw
1期で退場かと思っただけに、こちら側のお話も楽しみです。
・なんで君はそんなに焦っているの?
小十郎へのアプローチが「自分がいなくなった後に託したい人」って気がします。
史実だと夭折する人ですから、必死なんだろうなぁ。
でも皆に言われてますが、誘う人を間違っていると思うw
そして、慶次がやってきましたね。
なんか綺麗な格好をしていましたが、「前田家当主」って聞えたんですが、なんで?
利家まだいるじゃん。
このへん良く分からないなぁ。ググってみたけど…。私の聴き間違いか?
それにしても、身奇麗にするとやっぱりカッコよく見えますね。
お猿さんも礼儀正しいよ!
正し、袖口から見えるガラが虎っぽくていただけないがなっ!
新しいEDは良く分からない。聞いていけばなれるかな。
つか、慶次が結構全面に出てますね。これはイヨイヨ「伝令」から脱却できるのか!?
元々の鞘とは違う所に納める、というのは、独眼流が刀を抜こうとした時に抜きづらくなり、まるで正宗を諌めるような感じになるという伏線だったんだ?
なかなか面白い演出。こういうところがあると、ちょっと見直しますね。
テーマ: 戦国BASARA
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(0)
trackBack(16) |
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
戦国BASARA弐 第七話 「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い!」
離れていても通じ合っているっぽい小十郎と政宗がいいですね。
つれづれ【2010/08/22 18:04】
戦国BASARA弐 第7話「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い」
甲斐を包囲した豊臣軍。
西進する伊達軍が近づくと武田軍になりすまし襲い掛かる。
これも半兵衛の策略でしょうか…。
▼ 戦国BASARA弐 第...
SERA@らくblog【2010/08/22 18:05】
『戦国BASARA弐』#7「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い!」
「伊達軍は、このまま大坂へ駆け上るぜ」
昇らぬ竜なら、はなから死しておるのも同然、か。
幸村の行動によって、小山田が亡くなってしま...
ジャスタウェイの日記☆【2010/08/22 18:10】
【宮本武蔵】戦国BASARA弐 第7話「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い!」 【感想】
小山田の戦死を乗り越えなくてはならない幸村はついに薩摩の国に辿り着く。
そこで待ち構えていたのは宮本武蔵、そして島津の頭首島津義弘だ...
失われた何か【2010/08/22 18:21】
戦国BASARA弐 第7話 「最南端 薩摩の地へ! 幸村新たなる漢の出会い!」」 感想
幸村の自ら下した決断によって、もたらされた結果。
槍を振るだけでは、日ノ本の明日を切り開くどころか、
ただ一人の人すら救うこともで...
ひえんきゃく【2010/08/22 18:24】
オレ様最強~! 「戦国BASARA弐」 「戦国BASARA弐」 第7話の感想!
「宮本武蔵に敵はねぇ!!」
・
はいはい、というわけで。
第7話 「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い」
ですけども...
あるアッタカサの日常【2010/08/22 18:29】
戦国BASARA弐 第7話「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い!」
「薩摩の地へ」
マリアの憂鬱【2010/08/22 18:58】
「戦国BASARA弐」第7話
第七話『最南端・薩摩の地へ!幸村、新たなる漢の出逢い!』幸村の自ら下した決断によって、もたらされた結果。槍を振るだけでは、日ノ本の明日を切り開くどころか、ただ一人の人...
日々“是”精進!【2010/08/22 19:46】
【アニメ】 戦国BASARA弐 第7話 「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い!」 感想
あの人は詫びてほしいなんて思っちゃいない
戦国BASARA弐 第7話 「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い!」
の感想です。
ポ...
この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・【2010/08/22 20:06】
アニメ「戦国BASARA弐」 第7話 最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い!
戦国BASARA弐 其の壱 [DVD](2010/10/06)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る
俺にはまず、取り戻さなきゃならねぇものと、つけなきゃならねぇ落とし前...
渡り鳥ロディ【2010/08/22 20:09】
戦国BASARA2 7話 「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い!」
真田の成長に為に犠牲者が…(´;ω;`)
やっぱりこれだけの為に登場したキャラだったみたいですね、小山田殿は…(´・ω・`)
これで...
欲望の赴くままに…。【2010/08/22 20:31】
戦国BASARA弐 第7話「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い!」
「俺には先ず 取り戻さなきゃならねぇものと
つけなきゃならねぇ落とし前がある」
伊達軍はこのまま一気に大阪へ…!!
今回からエンディング...
WONDER TIME【2010/08/22 21:07】
戦国BASARA弐 #07「最南端・薩摩の地へ!幸村、新たなる漢の出逢い!!」
九州に渡った幸村の前に現れた野武士たち。そのリーダーが宮本武蔵! 武蔵は幸村に勝負を挑み、正攻法では適わないと見ると幸村の話を聞こうとするフリをして不意打ちを仕掛けました。
ブッ飛ばされてもヘコたれない幸村に感心した武蔵は「ジッちゃんに会わせてやる...
たらればブログ【2010/08/22 22:49】
戦国BASARA弐~第7話 感想「最南端・薩摩の地へ! 幸村、新たなる漢の出逢い」
戦国BASARA弐ですが、豊臣の謀略により伊達政宗と武田信玄が戦います。両雄の激突に土煙が竜巻のように上がります。真田幸村は薩摩に入りますが、二刀流の宮本武蔵と対戦することになります。幸村が丁寧に話しているのに武蔵は無礼な言葉遣いです。(以下に続きます)
一言居士!スペードのAの放埓手記【2010/08/22 23:18】
(アニメ感想) 戦国BASARA弐 第7話 「最南端・薩摩の地へ!幸村、新たなる漢の出会い!」
戦国BASARA弐 其の弐 [DVD]クチコミを見る
幸村の自ら下した決断によって、もたらされた結果。
槍を振るだけでは、日ノ本の明日を切り開くどころか、
ただ一人の人すら救うこともできないのではないか――。
己の判断が持つ責任の重さと「将」としての在り方に、
激しく?...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2010/08/22 23:52】
戦国BASARA弐 7話 最南端・薩摩の地へ!幸村、新たなる漢の出会い!
離れても通じる心!
Ηаpу☆Μаtё【2010/08/23 00:04】
Page up▲