14
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2010(Tue) 20:58
映像関係
ど う し て こ う な っ た (゚Д、゚)プアッ
(゚Д゚)ハァ?
先週までは良かったのに…黒魔導師wwww白魔導師wwww
どういうことだよww
・あれ?その胸のぽよよん感って何?
見ているアニメを間違えたかと思った。
どういうことでしょうか。
すげー柔らかい胸で、当たっているんじゃなくて「当ててんのよっ!」の世界。
あっという間に先週の黒幕疑惑が黒幕決定になりました。
つか、町の住民もグルかよww
・デレ……た?
マヤが何でも二つ頼むのが可愛い。
美風よか、マヤの方が断然可愛いと思います。ツンデレ最高!
半分ヤケですけど。
・靴がある時点で違和感持て
裸足で返ったのに、遺体には持っている靴を同じものが履かされている時点で可笑しいと思いなさいよ文明。
あの遺体のシーンで、教頭が敵じゃなくて味方なんだと分かりました。
つか、今までの奇妙な化け物は、美風が召喚していたりしてたってこと?
そして、利用された文明は、護符を奪いされられるヘマをする、と。
何でこんなヤツが過去に送られたんだ?
・あれ…未来で親父生きてる?
今回のこともあるから、もしかして親父生きている?
ああ、だから先々週の降霊術で親父を呼び出せなかったんだ?死人じゃないから!
マヤのいないことで、未来が変わるってことなんですかね。
とりあえず、来週は期待。
つか、黒魔導師の変身ぱねぇwww
何あの変身魔女っ娘アニメはwwwwwどこのセーラームーンだよww
何で路線があんなに変わったんだwww
来週は双子のばばぁも出てきますし、さてどうなる事やら。
最終回?直前かな?
テーマ: 世紀末オカルト学院
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(2)
trackBack(13) |
Post a Comment
2010/09/16 21:46 [ 編集]
空 
おおおお、そんなんなるんだ!!楽しみです!!
(一周遅れぐらいで見ている空:某社の配信では一週遅れがただで見られるので)
2010/09/17 21:05 [ 編集]
りょく@管理人 
>空さん
うちはテレビ東京なので普通にビデオとって視聴してますw
ええ、ゴイスーな展開になってますよ!
Page up▲
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」
運命の日が迫り痺れをきらした美風はマヤこそが悪の元凶と文明に擦り込むように篭絡する。マヤの命を狙う集団を知り揺れる文明。そんな折マ...
ムメイサの隠れ家【2010/09/14 21:12】
世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」
なぜマヤが殺されなければならなかったのか?
隠された事実が明かされる最終章へ。
と言うか、これって隠したままの展開なら何話でも作れる...
SERA@らくblog【2010/09/14 21:21】
世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」
世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」
脚本:大野木寛 絵コンテ:山本沙代 演出:清水久敏 作画監督:柴山智隆、近藤圭一 作画監督...
Welcome to our adolescence.【2010/09/14 21:38】
世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」 感想
まさかの超展開!
こんなの予想出来なかったよ!
ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。
対となる二つの面が...
ひえんきゃく【2010/09/14 21:40】
世紀末オカルト学院・第11話
「マヤの死」
再び、ノストラダムスの鍵を探し始めたマヤと文明。そんな中、文明の元には美風が……
「ここの味噌ソフト」「おやき」「十...
新・たこの感想文【2010/09/14 21:59】
世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」
『ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。対となる二つの面がそろうとき、皆神山が消滅するという言い伝えのある土...
Spare Time【2010/09/14 22:01】
世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」 感想
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る
魔法少女リリカル画伯、始まります―
wendyの旅路【2010/09/14 22:11】
〈美風〉世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」 【感想】
はっきしいって、今回は面白いと断言します!!
-あらすじ-
マヤはある発掘物が怪しいと睨み、文明と相談。
その後帰宅の途に着く文明...
失われた何か【2010/09/14 22:51】
世紀末オカルト学院~第11話 感想「マヤの死」
世紀末オカルト学院ですが、美風が文明を本気で誘惑します。今までのは小手調べに過ぎませんが、大家さんに頼んで勝手に家に押し入り、文明の好物をリーサチして手料理をつくり、揺れる胸、耳元でのささやき、ボディタッチと文明は美風の思うがままです。何故か黒魔術師た...
一言居士!スペードのAの放埓手記【2010/09/14 23:35】
世紀末オカルト学院 第11話「マヤの死」
魔女たちの攻防。
ミナモノカガミ【2010/09/15 00:28】
「世紀末オカルト学院」第11話
Episode11「マヤの死」ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。対となる二つの面がそろうとき、皆神山が消滅するという言い伝えのある土偶の面・・・その一つ...
日々“是”精進!【2010/09/15 05:05】
世紀末オカルト学院 Episode.11「マヤの死」
いや、まぁ…魔術もオカルトではあるのだが。 自分的には予想外の方向に進んでくれちゃいましたオカルト学院。 引っ張り続けた美風の正体もアレでしたが この枠であんなシーンを見れるとも思って無かったなぁ~。 …にしたって文明って(苦笑) 世紀末オカルト学院 Volume…
風庫~カゼクラ~【2010/09/16 12:28】
(アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。対となる二つの面がそろうとき、皆神山が消滅するという言い伝えのある土偶の面――その一つと思われる土面が、長野市街で発掘されたの...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2010/09/19 21:56】
Page up▲