03

January February March April May June July August September October November December
2010(Fri) 20:27

屍鬼 #18

映像関係

いよいよ反撃開始!
既に夏野君に血を吸われていたんですってか。

・夏野父の暴走
すっかり息子が死んでしまってから、起き上がったことに対応できないのか、病んでしまっていますね。
自分の所為でもあるので、今度は必死なんでしょうが・・・中々哀れなものです。
それにしても、結城の工房を身にきた辰巳の恰好が奇抜ww
血を吸わない夏野なんか一ひねりですね。
そして、田中昭を救出していたという展開で一安心です。
フジリュー版とアニメ版ではここが違う所が、原作既読者としてはホッとするところかな。原作では救出されずに、起き上がりの食料にされてしまっていて、凄く切なかった。惨いと思ったところなので、この改変はありだと思います。

あと、村から老人が「逃げ出し」ました。
これは、自分で選んだ選択ですよね。
屍鬼を「受け入れる」か「殺す」しかないわけじゃなく、その場から「逃げ出す」という選択もあるわけです。
気付いた人だけが、自分で行動をする。そういうものじゃないのかな。
このお婆さんの行動を気に食わない人もいると思うんですが、私はアリだとおもいましたねー。
つか、もっと早くこの選択をする人が増えれば・・・。中には、村から出ていけない人もいますしね。さぁ、どうなるんでしょうか。

・小芋が手から逃げちゃって
里芋のことを小芋≪こいも≫っていうの、そんなに違和感ありますかね?私がもう、歳なんだろうか・・・w
千鶴がどんどん包囲網を狭められ、神社に連れてこられるわけですが・・・。
道中で、「パーッとシーツを洗濯する」と言っていたときの似非回想シーンが無いのが残念!あのそこのノリツッコミ好きだったんで、きちんとやってほしかったなぁw
そして、恵の両親には、殺人犯との対面ですね。
彼女が今後どうなるか!?というところで終了ですか。来週が気になるーー。
あと4話でどうやって終わらすんだろう。原作に追いついちゃうなぁ。

・GACKTさんの驚きボイスがナイスです!
親父に車を止められて、驚いて逃げる篤に向かって「あ、ああ篤くんっ!」と呼びかける、一言なんですがなんかとても味があってよかったです。
普通の声優として違和感が本当にないですよねぇ。

人として死のうとしている律っちゃんの今後が不安。何処まで描写するんだろうか・・・。
いつの間にか幹部候補生になっていた透に吹いたww
ここが、原作とは違う所ですね。


テーマ: 屍鬼(藤崎竜)
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(15) |