09

January February March April May June July August September October November December
2010(Thu) 21:10

神のみぞ知るセカイ #10「あたしの中の……」

映像関係

栞はアニメじゃないと許されない設定ですね。
現実世界にあの状態の彼女がいたら、コミュニケーション不全でイジメは愚か、健常者ではないというレッテルを貼られちゃうんじゃない?
既に普通に喋ることも困難なレベル・・・失語症と勘違いされるレベルじゃないかと心配になりますね。

まぁ、アニメやマンガなんだけどね?

花澤さんの「ぶぁかぁあ!」と「あ、あふぉぉ!」が凄く可愛らしかったです。
声が掠れている様が、上手く言葉を喋れない人の雰囲気にぴったり。
そこは流石声優!と言うべきところなのかな。

・筆談できるほうが、まだマシ
栞ちゃんは、上手く喋れないなら筆談しようということは思いつかなかったんだろうか?
つかなかったから、あそこまでのコミュ能力が0に近いことになっているんだろうが・・・。
喋りたい内容は一杯あるだけに、内弁慶で家族には機関銃のごとく喋っているってこともあるのか?
それはちょっと遠慮したいなぁw

・本に落書きするのは私物でもやめようよ
本好きとしては、応募券の為に新書のページを切り取ることも嫌だったりするw
なんで、自分の本でも書き込みするのって苦手ですねえ。教科書ならあんなに悪戯書きしていたヤツが何を言うかって感じですがw
お絵かきしました。赤ペン引いて、追記して、訳して・・・教科書なら良いんですけどねぇ。
なんだろう、本に対するこの扱いの差はw
見事な桂馬の煽りですね。
流石にここまでこの話を見ていると、彼の行動の一つ一つが攻略するための戦術であることは分かるようになりました。

うん、でも本に落書きは、出来るだけやめようよーw

・消防車・・・?君の日常レベルは考えないほうが良いのか?
原作を10巻まで読んだのですが、今後のエルシィは消防車に異常なまでに執着する片鱗が、ここに由来していたんですねー。
なんつー悪所なんだ!図書館と言う場所は!(本好きには時間を忘れる魔所でもありますねw)
エルシィの役立つ所は、きっと有能なホウキと羽衣を持っているという点しかありませんねw

さて、来週でこのこのシナリオも終了しそうですが、あと2話はどうするんですかね。
また独りの女の子を攻略するにはEDに女の子たりないし・・・変則2クールへの伏線でも張るのでしょうか?

消防車の擬人化はすでにpixivでも見受けられますし、探せば広大なネットの海には既に存在しているはずwww
それにしても、原作者が「若木」として図書委員の中にいたのには吹いたww
こういう役得は、原作者の特権ですよねw
肝臓=沈黙の臓器・・・なるほど。うまいですね。

テーマ: 神のみぞ知るセカイ
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(29) |