26

January February March April May June July August September October November December
2010(Sun) 18:28

STAR DRIVER 輝きのタクト #13「恋する紅い剣」

映像関係

折角直ったページェントは結局また壊れたんですか?
効率の悪い直し方ですねww

・優秀な剣道家
ベニオは、剣術っつーか剣道が強いんですね。
これは以外でした。
まあ、だからこそ前回の対ページェント戦で、スガタを内包して戦えたって訳なんだ?
まぁ、結局拳で語りあったんですがww
「徴持ちの家系」という新たなキーワードが出てきました。
島にはそのような家系がひっそりと続いているっていう訳なんですね。
もちろん島の外にもそう言う人はいるようですが……ダイ・タカシは島の外の住民のようでいて、何かゆかりとかありそうですが。

・朝ご飯を食べに来たのではないのであれば
ワコとタクトそれぞれに会いに来たかったという、告白にしか聞こえませんが何か?
スガタが生暖かく見守っていますけど、実際どう思っているんですかね?
ここは、純粋に「朝ご飯目当て」と思っておきたいものです。

・かつて繁栄していた神社があった?
徴を受け継がないのは、何も普通の機械人形を動かすスタードライバーだけじゃないのかな?
巫女だと思われる、ニチ・ケイトも巫女としての徴を持っていない?
彼女がヒガシ(文字は、彼岸視でヒガシとか強引に読ませそうw最後の巫女だろうねぇ)の巫女だというのは、あの神社跡から断定できますが、果てさてどのような因縁がありますやら。
ベニオの記憶から、スガタは「巫女の家系」との婚姻が重要であって、ワコと結婚する必要な無いようですね。
それこそ、委員長でも、不思議ちゃんでも、サカナちゃんでもよかったわけだ。
委員長の初恋も理解できるなぁ。

そうすると、サカナちゃんが好きだったという、ヘッドの存在が怪しい。
あと、ワコと恋仲になりそうな感じのタクトも怪しい。
シンドウ家の家系とかありそうなんですが!

そろそろ、綺羅星十字団だけの話で一話使ってもよいと思うのですが・・・タクトそろそろ負けないかな?
最近は主人公が負けるといけないのかしら?



>web拍手れす
>空さん
前情報なしでご覧になった方の意見は貴重ですね。
原作を読んでいないと、情報が多いように思われるでしょうが、原作既読者にとっては重要シーンというか緒も入れのあるシーンが削ってあったりと、物足りない所があります。
ですが、これ以上のアニメは出来なかっただろうなぁとも思うので、満足・・・充足はしていますねw
BDが出たら、買おうかなぁと。補完してくれると良いのですが。
原作小説は単行本で綺麗に纏まったものがあります。宜しければ「完全版」ではなく「改訂新版」である単行本を時間のあるときにでもご覧下さい。
二十代前半の作者の渾身の作品で、私も二十歳そこそこでこれを泣きながら読みました。
「今、ここにある」と「前に進む」がどの作品でも重要なキーワードですが、一番「ズシン」ときた作品ですね。
読めないときは、来年またアニメの続きをお待ち下さい。

飽きさせない作品だと、私はお薦めさせていただきます


テーマ: STAR DRIVER 輝きのタクト
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(23) |