18

January February March April May June July August September October November December
2011(Fri) 18:04

放浪息子 #09「かっこいい彼女 ~Green eye~」

映像関係

とうとうやっちゃったか。男子のほうがハードル高いよね
物静かな先生のほうが、よく生徒を見ている気がする。
なんか、担任があとでやらかしそうなんだよなぁ…。

・土居のいうこと聞いちゃだめぇぇぇぇ!
苛めっ子なんでしょう?ヤバいなぁ。
彼のようなタイプは自分に都合の良いように、苛めていた相手に近づくから困る。
そして、断りきれない苛められっ子の不の連鎖…ということなのかと思ったら、頑固者の節があるニトリは、彼の言葉をきっかけにしかとらえていない。
うーん、やっぱり女の子になりたいって思っているからでしょうかね。

・ユキさんかっこいいよ、ユキさん。
一目ぼれって、相手のことを知らないでなるものでもあるからね。
ユキさんが元男って知って、土居は「きれい」と思っただけ柔軟なんでしょうか?
いや、小学校時代にニトリを散々に苦しめたと聞いたから、それは無いのか?
好きな子と仲がいいから拍車したのか…よくわからんが。
ああ、一番かっこいいのは、ユキさんと同棲している「しいちゃん」か。
よくまぁ、ユキさんを受け入れる度量があるよなぁ…。

・かっこいい「高槻君!」
あの姿は凛々しくて素晴らしいですな。
でも、男装してしまうほうが、かえって少女の色気が出てきそう。
これからモテるだろうなぁ。自分でも持て余すようになるのか?
やっぱりあの先生、兼田先生はいいですね。

・ちーちゃんはしっかり考えているんですぅぅぅヽ(`Д´)ノウワァァァン
周囲を結構冷静に見ているのかな。
男子と女子の場合の反応の違いとか、よく考えています。
女の子の男装は受け入れられても、男の女装はなぁ…。
たぶん、が「女装」を受け入れられないからじゃないかと。
女の子は男装を受け入れられるから、それほど周囲から浮かないんでしょうね。

まー陰口はどちらにしても普通にあるでしょうけどね。

まさかEDが終わってCパートがあるとは思わなかった。
家族会議になるのかな?
お姉ちゃんは、弟を気になっている恋人の存在があるから、修一を警戒していますが…弟を心配しているようでもあるので、彼女の今後も気になります。

さーて、これどこで落ち着かせるんだろう?

テーマ: 放浪息子
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(17) |