21

January February March April May June July August September October November December
2011(Thu) 22:26

Steins;Gate #03「並列過程のパラノイア -Parallel World Paranoia- 」

映像関係

それよりもOP
OPの入り方が秀逸でしたw
上手いなぁw

・クリスティーナたんも、2ちゃん語が出てくるのねw
クリスも@ちゃんねる見てるんですねー。
つか、この世代で見ていない大学生っていないんじゃないかな?
クリスは研究者だし、与太話云々でも面白いしねー。

・電話レンジがタイムマシン?
ゲルバナナだけじゃなく、再度実験して、ケータイ電話に過去の時間でメールが届いている。
うーん、これだけだと、携帯電話のメール着信に関する何かが狂ったとか、電磁波の影響とか色々と考えられるんですが、ただの電子レンジの電磁波だけであれだけの威力が起こるわけがないというクリスの話も頷けるし、何よりも前に三分割メールがダルの所に飛んでるしなぁ…。
あ、爆発の瞬間に、まゆしぃを素で守るオカリンが紳士でした。
この男言動が怪しいのに、ふつうにこういうことするから困るのよねーw
屋上でおでん缶食べている所は、十分リア充乙!ですよw
「オカリンは変態」と送ったはずのメールが「オカリンはH」になってる?
文字数の制限があるのか?勝手に変更したのか?
送り元のダルのケータイを見てみたいな。

・スーパーハカーかっけええ
夢中になってハッキングしていても、「ハカー」という単語には反応するんですねw
つか、SERNにハッキング噛ますとか凄いのね。
それくらいできる優秀な頭脳を持っているってことか。
あと、エキサイト先生優秀ですね。あんなにスムーズに翻訳してくれるなんて…。
どうやら「ブラックホール」関連ですでに人死にが出ているようですね。
これは、オカリンが見てきた「クリス死亡」と関係があるのか?
後ろで亡羊とした視線で見つめているまゆしぃが不安だ…何か知っているのかな?

知っているのか、ということだと、家主のアルバイトも怪しい。
IBN5100の話と言い、SERNの話と言い、何か知っているのか?
あと、オカリンのスタイリッシュ食い逃げには笑ったww
「おかりーーーーーん!」というダルの叫びには合掌ですね。

逃げ出したクリスは、自分が否定したタイムトラベルが可能なことが恐ろしかったのかな?
ジョン・タイターも怪しくなってきたなぁ…。
キーワードは「もう一つの世界線」ってことか。
2010年のジョン・タイターからしてみると、オカリンが別時間軸から移動してきたってことになると思うけど…何かこれからその影響が出てきそうじゃね、オカリン。

うーん、信者がいるのがよくわかる面白いゲームなんですね。
すごい速さでお話が進んでいますが、これ2クールですからどうなるんでしょうか?
ゲームができるような頭じゃないので、おとなしくテレビで追いかけます。
ゲーム画面がサウンドノベル見たいのならいいんですけどねぇ…グラフィック良すぎると、酔ってしまって何もできないからなwww
3DSなんて、きっと私はできないんだわw


これって、そのうちオカリンの脳内設定だけじゃなくなるのかな?↑

テーマ: Steins;Gate
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(14) |