22

January February March April May June July August September October November December
2011(Fri) 17:42

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #02「ゆうしゃめんま」

映像関係

雪集くんはHENTAIっとφ(..)メモメモ
くんかくんかする高校一年生男子。いや、お年頃だとは思うよ?

だけど、あれって10年前の少女の衣服とかそういうのよね?
きゃー変態さんだーああああ!
かっこいけど、過去を引きずっててキモいっつーか、ロリコンかもしれんなw

・君の行動力は凄いことだ
バイトして、世界中を回る16歳って凄いよね。
行動力があるっつーか、ふつうはそこまでできないよ。
勉強ができないとか色々理由はあるかもしれないけど、自分で働いたお金できちんと世界を巡れるのは「お前が凄い」って言えるね。
若いから挽回できるしなぁ。
高卒の資格は、あれだけ行動力あれば後で夜間とか行けそうな気がする。

・忘れ物を届けてもらって感謝できない時点で、君は頭悪い子だよ?
私を苛めていた苛めっ子に、忘れ物に気づいて取りに行ったときに手渡されたときは、非常に気持ち悪かったので、あの嫌な感覚は分らないでもないですけどね。
大人はきちんと感謝しなさいっていうけどそうでもないんでねー。
あれはどちら側の友達からもハブにされる要因だから、違うレベルの子と会うときは気を付けないとやっていけないのが現代社会なのよw
めんまの記憶は、鳴子ちゃんにもキツイものなんですね。
彼女の一言から狂っちゃったのは確かだしなぁ。

泣いてしまう位には、大嫌いだけど好きな友達だったんですね。

・のけもん…ですかw
ポケモンのまがい物?色の酒類とかはそのまんまっぽいですね。
ゲーム機がまだ動くん?内臓電池を変えなくて大丈夫なのかね。
それにしても鳴子の部屋は、乱雑なようでいて整頓されているんですねー。
女の子であれだけきっちりとものを閉まっているのは尊敬します。
私分らないわ―。つか、昔のものだと捨てちゃってたりするしw

一緒にゲームをするのが楽しいですね。
仲間と一緒にワイワイするのが良いな。
通信中はケーブルを外せないというのが、友達とつながっている感じがして好きですね。

「ゆうしゃめんま」というタイトルが、のけもんゲームの主人公ネームになるところが、ジンタンのカッコいいところかな。
来週は彼のお母さんの話と、学校に出ていく話とかやるんでうすね。
EDの曲を聴くと切なくなってくる。特にサビでカラーになるところとか、鳥肌が!

最後は鳴子とジンタンがくっ付くのかな?
めんまがみんなに見えてから、さよならだと良いですね。



テーマ: あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(25) |