10
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2011(Fri) 17:56
映像関係
誰が悪くて誰が良いという事もない。
日本という国が消滅すればよかったのか、未来を担保にして良かったといえるのか、わかりません。
・アセットが感じた痛み
金融街の上部に、ミダスマネーを刷る部署があるんですえねぇ。
中心の部分が心臓みたい。
鼓動音が嫌だなぁ。
三國一人のダークネスカードでミダスマネーを刷りあげたわけじゃないんですかね。
ダークネスカードって、日本人全員を巻き込むことが可能なカードってことですか?
三國の20年分の未来…そのうち癌でも発症するか?
アセットが感じた痛みはなんだろう?
未来を担保にしたってことは、彼らに関係する何かってことだけど…。
・羽奈日さん……?
本人のやる気だけじゃなく、お母さんにまで影響が。
バイト先のおじさんもいなくなっちゃったし、公園で遊んでいた子供がいなくなって、路上生活者であふれている。
すげーしっぺ返しだなぁ。
でも、日本という国が消滅していたら、こういう事態を目撃することも公麿はできなかったわけだけど…。
こんな過酷な未来なら、消滅してしまった方がいいよいう事だろうか?
シンガポールが消えて、香港かすって、上海も半分きえた。
日本はかろうじて持ちこたえたように見えて……出生率が信じられない狂い方をしている!
生まれてくる子供の未来と引き換えに日本を支えた。
来週はもう一度来るCに対応して、三國がもう一度今回と同じことをするみたいですね。
それに対抗するのが公麿。
どうするんでしょうか?で、公麿が対抗して、なにが残るの?
そもそも、ミダス銀行の目的ってなんなの?
人間を消滅させたいのか?
真朱はどうやら公麿の父親と同じアセットぽい。
公麿の未来の子供か、孫としての存在なのかなぁ?
選ばれてしまった父親が、公麿に影響しないように精一杯足掻いた結果が、いま公麿があの場にいる理由か。
「今」のままではいけないかという真朱に、額にキス。
口づけは大切な人とすることだからと、できない。
目指すところがわからないんだよなぁ。
分れば今の閉塞した日本の指針がわかるわけだから、そう簡単にはいかないかw
残り2話でどうするのかな。
買い戻せるのか?未来。
テーマ: 『C』(アニメ)
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(0)
trackBack(9) |
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
[C]THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL #9「collapse(破綻)」
シンガポール消失による『C』の波が香港上海をかすめて、日本上陸。
「守ったのですよ、あなたは。
い ・ ま ・ を ♪ 」
↓
↓
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2011/06/10 18:31】
C・第9話
「collapse」
破綻した東南アジア金融街。その影響は、世界各国へと瞬く間に広がっていく。連鎖しての、日本の消滅を防ぐため、三國は決死の防戦に挑む。日本の未来を担保にし……
未来がなければ...
新・たこの感想文【2011/06/10 18:37】
[ C ] 第9話「collapse(破綻)」
「これ(ダークネス)を使いたい」
?C?の影響が日本にも…!
今を守る為に壮一郎は真坂木の所へ!
【第9話 あらすじ】
東南アジア金融街の破綻が引き起こした?C?により、影響下にあった国土と都市、...
WONDER TIME【2011/06/10 20:08】
アニメ「[ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL」 第9話 collapse(破綻)
「C」第1巻 【初回限定生産版】(2011/08/19)内山昂輝、戸松遙 他商品詳細を見る
これが決済か。そして俺が守りきった、現実だ。
「C」第9話のあらすじと感想です。
見返り。
(あらすじ)
東南アジア...
午後に嵐。【2011/06/10 22:45】
[ C ] 第9話 「COLLAPSE (破綻)」
真坂木ぜったい許さない!w
東南アジア金融街が破綻し消滅。
波及するCを防ぐために三國は未来と引き換えにミダス輪転機を動かす。
今を守ることが出来たが、その決済は…!?
▼ [ C ] 第9話 「COLLAPSE (破綻)」
ミダス銀行というシステムは 人の未?...
SERA@らくblog【2011/06/10 23:58】
「C 」 第09話 「collapse(破綻)」 乱すマネーの恐ろしさ!!
まさかぎ倒して終了と予想
アニメ感想総合情報センター 伊藤〇消滅希望委員会会長【2011/06/11 02:07】
[ C ] #09『collapse(破綻)』 感想
“今”を変えて“未来”を創る。
てるてる天使【2011/06/11 12:47】
[ C ] #09『collapse(破綻)』
3時間前。
東南アジアの市場で変動が起き、それは世界的な規模の金融危機に繋がるのではないかと懸念されていた。
それは金融街のせいではないか。
各国のお偉方は直接にそこに行けているわけではないが、情報としての知識は持っていた。カリブ共和国があったはずだと?...
本隆侍照久の館【2011/06/11 12:56】
◎C第9話「collapse(破綻)」
会議が開かれる。カリブという国が消滅したといCがまた起こりそうだという。そして、シンガポールがまず消滅する。香港はかすった程度で助かる。上海は少しもっていかれる。ミクニ...
ぺろぺろキャンディー【2011/10/12 18:15】
Page up▲