04

January February March April May June July August September October November December
2011(Thu) 17:36

Steins;Gate #18「自己相似のアンドロギュノス-Fractal Androgynous-」

映像関係

だが、男だ。
他人のデートのウォッチングってどうしてあんなに笑えるんだろうww
覗き見って楽しいっすねw

・ストレートに言い過ぎ
女の子のルカ子に「お前は実は男なんだ」とか言っちゃうオカリンマジサイテー。
まぁ、しょうがないけど……。
何時も色んなことに付き合ってくれるルカ子をして「そういう設定ですか?」とか聞いてくるレベルww
お前どんだけ気を使われているんだよw

・本妻チェックの元、浮気
助手との会話がもう夫婦レベルww
「どう見ても童貞です。本当にありがとうございました。」よりも「ヴァージン」発言にこっちがドッキドキですよ!
さらりと凄いこと言わないでください!そして、百合ゲーやってんじゃないよダルぅぅぅ!
彼の「リア充乙」発言と言い、今回は言葉遊びが久々に面白かった。
メークインといい定食屋といい発言の最中に、後ろにいる人を気が付く機能が欲しいですねw

・リーディングシュタイナーは、オカリンだけの持ち物じゃない?
これはより強い力を持っているのがオカリンであって、他の人も持っているってことなのかな?
それがその人にとってとても重要なことだと記憶を引き出しやすいってこと?
男の子の時のルカ子の記憶が女の子のルカ子ちゃんにあった時はびっくりしたなぁ。

・男の子だったら、壊さなかった
今年の正月にIBN5100を壊してしまったということは、男のルカ子なら、あんな成りでも男の子だから壊すことはなかったということなのかな?
やっぱりこれは女のルカ子を否定しないわけにはいかないよなぁ…。
ルカ子は男でも女でもルカ子だというオカリンの発言は、「恋愛対象外です」と言っているのと同じなんですけどね(´・ω・`)ショボーン
オカリンにもできることとできないことがあるからねぇ…。

デートをした後に、もう一度、ルカ子が知っている「鳳凰院凶真」としてデート《修行》をするのが良かったなぁ。

世界線を移動した後の「だが、男だ」が妙にしんみりしているように聞こえるのは、オカリンがルカ子の気持ちを知っていて、それでいてルカ子がその思いを封印していることを理解しているからなんでしょうかね。

それにしても宮野の声がすごいww
デート中の、震える声とか、緊張している岡部倫太郎君の苦悩が良くわかって最高でした。
あと、修行中の「るぅーかぁーこぉ↓」呼びは、なんか本領発揮って気がした。

移動した世界線の世界線変動率0.523077%で、半分まで来ましたね。
来週変えるのは…ロト6なわけないですから、萌郁さんか。
ケータイの機種変阻止というか、そもそも送ったDメールの内容が分らないしなぁ…。

テーマ: Steins;Gate/シュタインズゲート
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(16) |