25
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2011(Thu) 20:19
映像関係
まゆしぃは重荷じゃないよ!(´;ω;`)ブワッ
二人とも助かる方法は、どこにもないんでしょうか…?
・お話していませんね…
まゆしぃとまったくお話もせず、コミケでも全然楽しめていないオカリン…。
(ロボットものが気に食わないのは、自分がガンダムだからですね、というネタは楽しめましたが…ww)
15:00に集合……終了1時間前ってもう十分帰宅するのに混んでいない?
・クリスに説明が出来ない。
お前が死ぬなんて、言えないよなぁ…。
まゆりを選ぶか、クリスを選ぶかってことだものねぇ。
どちらを選ぶことが正解だなんてことは、無いのでしょう。
・何をしてもバッドエンド
あの世界線では、どんなに頑張ってもまゆしぃは死んじゃうんですね。
暴走パジェロにオカリンをかばって死亡だなんて……。
墓参りをしているときに「夢の中で何度も死ぬ」「痛いんだ」とっているのが、とても切ないです。
何度も自分が死ぬ体験をし、何度もオカリンが泣きそうな顔をしながら自分を見つめている。
「重荷になったら、言ってね」という言葉に続きますが……やっぱり切ないなぁ(´;ω;`)ブワッ
上書きした世界のことを、何らかの形で人は覚えているのかな。
完璧に覚えているのが、観測者であるオカリンってだけで。
・設定っていうな!
オカリンが色々と限界です。
自分で設定て言い切っちゃうし。(そして、助手のタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!や初対面で気付いてましたが発言でさらに痛い……)
助手、吹っ切ると凄いね。日常会話にバンバン出てくるww
回想で出てきたまゆしぃの恰好は、高校生だったってこと?それともコスプレ?
つか、まゆしぃってまだ高校生なのか!?
オカリンを心配するダルといい、素敵な友達がいるのに何も解決できないのが辛い…。
つか、オカリン、クリスに探しものさせるなら、そーゆーもんはきちんと片づけとけ!
……まぁ、健全な男子ですしねw
テーマ: Steins;Gate
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(3)
trackBack(9) |
Post a Comment
2011/08/27 14:48 [ 編集]
- 
>……まぁ、健全な男子ですしねw
あれ、オカリンの前にダルと電話してたんだと思いますよ。
オカリンは一応、その辺りはわきまえてるみたいなので。
しかし、助手、ダルとオカリンで電話の態度ぜんぜん違うな。
2011/08/29 00:10 [ 編集]
- 
オカリン大学一年でまゆしぃ高2
2011/08/29 17:43 [ 編集]
りょく@管理人 
>名無しさん
ダルと話していたのはちょっと分りませんでした。そうなのか…。
助手とダルでは対応が違うんですか。
まぁ、あの人厨二病のフリして紳士だからなぁw
やっぱり、コスプレじゃなくってほんまもんの高校生だったんですね!(ガタッ
Page up▲
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Steins;Gate 第21話「因果律のメルト」 感想
話がしたい。
選ぶも何も、こんなん始めから選びようのない話なんですよ。
それはどっちが大切かとかそういう話じゃなくて
人として
男として。
更に言えば、情だって最早天秤にかけられるレベルではなくて
それこそ普通なら男らしくないって云われる「どっち...
超進化アンチテーゼ【2011/08/25 20:40】
STEINS;GATE 21話
二人がこの先生きのこるには。
というわけで、
「STEINS;GATE」21話
冷たい方程式の巻。
力になりたいの。
うぅ、優しい子だなぁ助手は。
でも、クラッキング中止したのは他ならぬ君のためなので...
アニメ徒然草【2011/08/25 21:36】
Steins;Gate #21 「因果律のメルト」
げっぷとすだちとせいゆうとじゃこ。さすがのまゆしぃです。
つれづれ【2011/08/25 22:13】
『Steins;Gate』#21「因果律のメルト」
「β世界線に戻れば、牧瀬紅莉栖が死ぬ」
萌郁のDメール取り消しも成功し、IBN5100をゲット!
あとはSERNのもとにある一番最初に送ったDメールのデータを消すのみ!
そうすれば、α世界線からまゆりが死なないβ世界線に戻れるはず…だったのだが。
ジャスタウェイの日記☆【2011/08/25 22:20】
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第21話 感想「因果律のメルト」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は椎名まゆり、牧瀬紅莉栖という究極の選択に迫られます。単なる三角関係ではなく、選ばない方が死んでしまうわけで、オカリンは第3の道を探ろうとします。
牧瀬が殺されてしまう世界線に戻せば、まゆしぃは助かり...
一言居士!スペードのAの放埓手記【2011/08/25 22:22】
Steins;Gate 第21話 「因果律のメルト」 感想
今回は、溜めに溜める回でした。
まゆりと紅莉栖の二択を迫られている訳ですからね。
ここで一度、じっくりと内面にスポットを当てる必要もあったのでしょう。
ここからどう動くのか、次回が気になり...
ひえんきゃく【2011/08/25 23:14】
【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第二十一話 因果律のメルト -Paradox Meltdown- 感想】
まゆしぃと助手、二人のおカリンに対する優しや想いが伝わって、すごく悲しいけど、こういう状況だからこそより伝わるなって。
助手はどんな運命が待っているんでしょうね・・・・
ようちゃん×ようちゃん【2011/08/26 00:31】
Steins;Gate #21 因果律のメルト
シュタゲ 第21話。
突きつけられた非情な選択肢に倫太郎は―――。
以下感想
窓から見える水平線【2011/08/26 08:23】
◎Steins;Gate#21「因果律のメルト-ParadoxMeltdown-」
β世界線にもどるとクリスが死ぬ。オカベはクラッキングを中止する。β世界線にはいると、クリスがタイムリープマシンを開発しなくなるから戻ることもできなくなるからかな?マユシ...
ぺろぺろキャンディー【2011/12/15 22:18】
Page up▲