27

January February March April May June July August September October November December
2011(Sat) 23:05

BLOOD-C #07「うかりける」

映像関係

え?犬ってマジで四月一日か!?願いをかなえる店ってマジで!?Blood-CのCって「CLAMP」のCのことかああああああ!?
もう、わけがわからないよ (◕‿‿◕)

・突っ込みましたよ盛大に
犬の仕草が可愛いですねとか言っている場合じゃない!
なにそれ!
「願いを叶える店」ってまんまホリックじゃないですか!
とまぁ、冗談はこの辺にして。誰が願いに来たんでしょうかね?
昔の小夜?それとも小夜の母親?
誰と約束をしたのか――は、声からして文人さんっぽいんですけどねえ。

・先生は敵か味方か
味方になるような気がするんですけどねえ。
お父さんと文人さんが敵になりそう。何かを知っているっぽい。
学校も休校かぁ…。
この町の住民全員が、「古きもの」たちってことは無いのかな?

・シャベッタァァァァァァ!!
ホンダム……だと……!?
おい、BASARAに許可は取ったのか。キャラデザまんまだぞ!
また「古きもの」が喋りましたが、前の小夜を知っているのか、小夜の母親を知っているのか。
弱いとも言っていましたね。
彼らはどういう風に生まれてくるんでしょうか?
最後倒される時に、人間の顔が終に見えましたが……あれって、一番最初に殺された警官の顔?違う?
呑み込んだ相手の顔をさせることができるってオチかなぁ?うーん?

・あんた、いま「古きもの」の血を吸おうとしましたよね?
いよいよ「Blood」らしくなってきました。
時真が声をかけなければ、血を啜っていたんじゃないかなぁ。
ギモーブやコーヒーに入っているのは、「古きもの」の血や臓物?

文人さんが与えるコーヒーが妖しすぎるのは、前回でよくわかったんですが、学校のお弁当のデザートとして持たせるギモーブも怪しいですね。
触感が、唇に似たものって……やっぱり人間の内臓?唇の皮膚の下にある血液か?

どんどん怪しくなってきましたが、時真はシュヴァリエじゃなくって、「シュヴァリエ候補」かな?
小夜の血を受けて、ハジみたいになる、その前段階?候補者ってところ?
委員長は、「シュヴァリエ」の存在を知っていて、なりたい人か?
文人が、小夜のパートナーとなりたい敵対する側のシュヴァリエというのでも面白いけどね。
でも前作シリーズとは繋がっていない世界観だっていうしなぁ……。
お弁当にモコナが紛れていたのは、四月一日を紛れ込ませる伏線だったのか!?
つか、刀も神聖なものじゃないんですね?

うーん、どうなるんだろう。色々考えられるけどw

うかりける 人をはつせの 山おろしよ 【源俊頼朝臣】

テーマ: BLOOD-C
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(12) |