08

January February March April May June July August September October November December
2011(Thu) 18:12

STEINS;GATE #23「境界面上のシュタインズゲート -Open The Steins Gate-」

映像関係

最初のお前を騙せ。世界を騙せ。
鳳凰院凶真復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

・牧瀬クリスを殺したのは誰か?
A:岡部倫太郎
……だから、オカリンが最初に聞いた男性の悲鳴が自分のだったのか。
助けられなくて悲鳴を上げたんじゃなくて、自分が殺してしまった悲鳴か。
つか、鈴羽がオカリンのことを「おじさん」って素直に言ってて吹いた。
何よりも、自分のことだと思えないダルがwww
あんたとオカリンでタイムマシーンを作ったんじゃないのか?
つか、未来のオカリンって映像をDメールで送れるってこと?凄いなぁ。

・中鉢のおっさんがマジで父親か…
子供が親を乗り越えるって定番だと思うんですが…。
父親が娘の才能に嫉妬して…って最初のころにクリスが説明していましたけど、ここまで歪んでいると凄いなぁ。
娘を殺そうとするんだもんなぁ。
もう敵対する研究者としてしか見れないんですね。

・ホンマモンの厨二病はかっこいい。
33歳の厨二病患者カッコいいな!
鳥人間コンテストの今年の優勝者もすごかったけど、突き詰めた人の発言は痛いのかもしれないw
それにしても「シュタインズゲートという言葉の特に意味は無い」でシンクロするところが最高だった。
ヘッドホンで聞いていてゾクゾク+(0゚・∀・) + キタワァ +
渋いオカリンがかっこよかったです。
「最初の自分を騙せ」というのは、クリスが死んだということで、すべてが動き出しているので、未来のオカリンがいるのもそのお蔭だから、あの血まみれのクリスを見るオカリンという構図は無くしちゃいけないってことなんですね。

それにしても、未来のオカリンはクリスもまゆしぃも失っているんですか…。

オカリンを叩くまゆしぃと、クリスを助けに行くようにお願いするときのまゆしぃの表情が切ない。
特にクリスを助けに行くように言った時は、まぶたが微かに揺れているんですよね。

ゲームは知りませんが、ゲームのOPに使わrているというスカイクラッドの観測者が流れてきた時は、わけもなく興奮しました。
来週の予告で、ノリノリのオカリンが見れてうれしいです。
やっぱり『鳳凰院凶真』が見れないと、つまらないですねっ!
来週が楽しみー!

今週一番心に来た台詞は、実は「なかったことにしてはいけない」。
未来改変はOKでも、やっぱり過去改変はいけないんだね…人の営みは過去の積み重ね、か…。

テーマ: Steins;Gate
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(11) |