13

January February March April May June July August September October November December
2011(Tue) 17:31

夏目友人帳 参 #11 「映すもの」

映像関係

夏目のネーミングセンスが残念な件について。
「田沼取りつかれ事件」はねーよwww

・見えないものが見える時
田沼が夏目の視線で物を見ると新鮮でしょうね。
怖さも倍増でしょうが。
こと今回に限っては、妖しに目を貸してもらって正解でしたね。
あの金槌もった妖怪を避けるには、目が必要ですから。
家の中にまであーいう妖しがやってくるかと思うと怖いです。
つか、にゃんこ先生見てないで用心棒してよ!

田沼が巨神兵になってんじゃんwww

・言ってくれないと分らない
田沼と取りついている妖しがシンクロしたんでしょうね。
取りついている妖しは、友が病気のことを言わずに去ってしまった。
田沼は、いつも夏目に自分が見ていることを教えて貰えず、彼が危険にあった時に助けに入れない。
そういうシンクロする部分があるから、取りつかれたんだろうなぁ。
夏目にしてみれば、大切な友人に取りついた妖しってことになるけど、田沼は取りつかれることでようやく友人が見ている景色を見ることができたわけで。
似たもの同士ってところかな?

・動けよにゃんこ先生www
自分で動かず他の妖怪にやらせるとか、なんと鬼畜なwww
まぁ、使い方はあっているんでしょうけどね。
多軌がヒトガタや怖いお守りを作って協力してくれるのが良いなぁ。
分らなくても協力する彼女が愛おしいです。

そろそろ最終回違いですね。
これは4期あるだろうなぁ。
的場を出したからには、決着をつけないと。
原作がたたむ方向に持って行っているから、その辺の行方が分かるようになったら4期来るかもしれませんね。
ちょっと期待しておきます。

つか、地震のタイミングがぴったり過ぎて吹いたwwww
巨神兵ににゃんこフラッシュwww

テーマ: 夏目友人帳
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(20) |