23

January February March April May June July August September October November December
2011(Wed) 17:51

ちはやふる #08「たえてひさしくなりぬれど」

映像関係

肉まんじゃなくって西田とよべっ!
頑なに変なあだ名を男子には使うよね、千早って。

・かるた部に誘いたいなら
男を千早が誘って、女を太一が誘うべきなんですよね。
一応進学校らしいのに、千早さんが高校受験ですべて運を使い果たしたような感じなのが…。
怒るタイミングでチャイムがなるのも補正ですかw
机君は、千早と関わることでクラスにそれなりに受け入れられるようになるのかな?
いや、自分の立ち位置をそれなりに見つけられそうで何よりです。

せっかくの美少女が、盛大な腹の音を立てるとかwww
売店のおにぎりがチョー安くて吃驚。
今時の学食でもおにぎり100円取るんじゃない?
社員食堂は50円ですけどーw

・3秒ルールですらねーのかよww
手づかみでメロンパン取るなー。
教わられる肉まん君がうらやましいとか諸兄は思っていないよね?
落ちたメロンパンをラケットで取り上げるのは器用ですが、さすがにちょっと時間立ちすぎじゃ…。
かるた部入部を断っただけで「あんな奴」呼ばわりはちょっと嫌だな。
諦めるのが太一は速いのか?

・動けるデブ
3年間もテニスやっているのに、どうしてもう少しスリムにならないのでしょうか?
体力が必要でも、ちょっと足に負担がかかりそうなんですよねえ。
素早い動きで重いショットを打つとか、かなりやってますよね。一年でもそれなりにうまいみたいですし。
しかし、カルタの「変わり」にやっているっぽいのが…。
千早の横やりは、ちょっと可哀想。
まあ、精神的揺さぶりなんですけど。

・かるたは好きじゃないの?
しばらく離れていたっぽいのに、かなり強い。動けるデブっつーかテニスで培った反射神経は素晴らしいみたいですね。
千早に「かるたが好きなだけ」と言ったり、カルタから逃げてテニスに行ったと言ってますけど、それが全部かるたをするために帰ってきているんじゃないでしょうか?
千早の中学の時の陸上は、カルタの為だった。西田くんのテニスもカルタをするための体力づくりと瞬発力の為だと思えたらよいですね。
つか、彼も「かるたが好き」なはずなのにね。

一字決まりどころか、二文字目を当てるのが千早の凄いところ。
読み手の癖というか、単語が出る音の空気音とか聞こえているんでしょうかね。
6字決まりをつぶやいていた西田くんの声を聴いていたし。

さて、あっさりと西田君の退部が決まりましたが…女帝は教師としては素晴らしい先生ですよ。
苦手にしている側がきちんと先生を見ていないという典型ですね。
彼女の今後の活躍というか、フォローもこのかるた部の為には重要ですので、チェックしてくださいな!

1クールでこのアニメ終了だと、団体戦をやって終わりかな?
分割2クールでもこの作品終わらないからなぁ…名人とクイーンはチラ見せ程度してくれるんでしょうか?
残念美人と残念イケメンというのがかるた会の共通事項のようですよww

滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ【大納言公任】

テーマ: ちはやふる
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(14) |