23

January February March April May June July August September October November December
2011(Fri) 17:57

UN-GO #11(終) 「私はただ探している」

映像関係

こっちを二期作れよっ!!
劇場版を見ていた人にはヒントがあって嬉しかったです!

面白かった。
ラストバトルとかなんかぐるぐるとスゲー動いているけどw

・誰が海勝を殺したの?
私、と誰かが笑った。
マザーグースが似合うなあ。
国会議員の先生が馬鹿っぽいwww
似非環境保護団体とかあーいう雰囲気がある。

因果は別天王に操られてますね。
ミダマを分け与えられては、いないのかな?

・黒い招待状
さて色んな人に招待状が。
やっぱりテレビ局に映像が残っているってことは、家にいた海勝が偽者ってことですね。
娘に別天王を使って操ったか。
つか、呼び出されて、獲物が出てきたシーンはちょっとびっくりした。
インパクトあるなぁw

メイドさんがSP兼ねてて優秀だねぇ。
銃声があったらすぐにお嬢様を庇っているし。

・怪しすぎなんですよ!
結局EDの速水についていた矢印は、最終回の黒幕は彼っていう暗示だったんですね。
劇場版の感想で、別天王が言霊っぽいと感想を書いたんですが、ドンピシャktkr!
やっぱりそういう事だったんですねぇ。神様とは違い、強いイメージを持たせる。
幻覚は、人に傷を与えることは可能ですからね。思い込みで火傷とかあるし。
風守が撃たれて大丈夫かなぁと思ったけど、ラスト出てきてよかった。

新十郎に「一つだけ質問」は劇場版でやっているから駄目なんですよねー。
ここは劇場版を見た人たちに向けてファンサービスぽいヒントw
速水とバレルところは面白かった!

・ボンズの本領発揮!
グルグル動いていて凄かった。
ちょっと初号機?とか思ったりもしたけど、満足。
つか、有機物っぽいのが別天王で、機械っぽいのが因果ですね。

・清濁併せのむ
燐六だけが被害者ってオチじゃないのがいい。
結局爆破で死んだ水野は、口封じに殺されて痛っポイし、それを隠そうとした燐六だし。
夢をみて一歩一歩前進するには、排除することも必要という燐六と、人が好きだと最後まで足掻く新十郎。
燐六は指導者としてはありかもしれ泣けど、排除される側になる人間には辛いですものね。
別天王の力をあてにしなかった所は、良かったです。

つか、あの議員「太陽光エネルギー」と「太陽熱エネルギー」の違いも分からないとか…もう一遍下っ端一年生議員やり直してこい!
委員会にぶち込まれてこい!

所で…エウレカセブン新作ってマジなの!?
テレビアニメってマジなの!?
劇場版黒歴史にしてもいいですかあああああ!?
劇場版は無かった…うん、無かった…。

テーマ: UN-GO
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(6) |