24

January February March April May June July August September October November December
2011(Sat) 17:51

ペルソナ4・#12「It's Not Empty At All」

映像関係

精神攻撃こええええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
冒頭のイゴールの言葉はそういう意味が…。

・ゲームのようなダンジョン
テレビゲームみたいですね。
自分が操っているような気持なのかな?
クマが一人で対応してますけど、盾なのか、彼は。

・友達は誰もいない?
無とか怖いなぁ。
赤ん坊っていうのが「まっさら」って感じで恐ろしさが良くわかる。
事件が解決したら、またあの面子で会うってことが無くなるのか。
それが凄く淋しいね。
雪子が忙しいのは、お母さんの病気が治っていないのか…。
鳴上は友達を作りづらい人だったのかな?

どんどん疎外感を感じているみたいで切ない。
元々いたメンツで集まっているしなぁ…。
これあのまま行ったらBADエンド何でしょうね。

・おお、悠と呼んだ!
名前呼びktkr!
陽介と悠か、名前呼び良いですね。
今まで得たアルカナ(コミュ力)を全部使って倒すのがカッコよかったです。
友達との友情の証ですよね。

途中で悪夢がカットインしたのは、そういう未来もあり得たってことですよね。
シャドウが消えたのは、彼が嘘をついたから?
犯人は俺だっていうのが嘘なのか?
目立ちたいってことだけで、犯人を名乗るってことあるのか…さびしいね。

オムライスはそれぞれ作ったんですね。
つかななこちゃん実は味覚音痴か?
でも悠のオムライスがすっごく美味しい!って形容詞が付いているし、ちゃんと良し悪しは分ってそう。
年上を経てるのかしらww
CM前のステータスが空白なのが怖かったです。

クマとななこが約束した友情はフラグ?
さて来年の後半戦が楽しみです!

テーマ: ペルソナ4
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(2) trackBack(13) |