03

January February March April May June July August September October November December
2012(Tue) 21:48

夏目友人帳 肆 #01「とらわれた夏目」

映像関係

初っ端から的場ものキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
重い話来たなぁ。
3期でやっておくべきだったとも思う。

・OP……映像は好きです
曲はなれるからなぁ。
過去の幼い自分と今の自分が交差して、過去の夏目を癒す先生が素晴らしいです。
昔に出会っていたら、どうかと考えてしまいますね。
1期が一番すき。EDは毎回味があっていいんだけどなぁ。
今回も「かまくら」に皆集まって、最後には妖しまで集まって溢れちゃうのが好きw
何となくわかる田沼だけが、かまくら横に何かいるって気づくのかなぁ?
にゃんこ先生の醜態に、皆吃驚しているのがいいですねw

・助けたは良いけど…罠?
仲間が囚われているのも正しいし、名前を返してほしかったのも本当だった。
弱い妖しには最後に「にげてえええ」と言うのが精一杯なんですね。
うーん、友人帳が広範囲に知れ渡り始めましたな。
そして先生助けに来るのが遅せえええええw
用心棒何してやがるっ!

久々に名前返すシーンが出たな。OPだけだと淋しいからね。

・おいおい、学校にまで来てるよ。
田沼が「知らないでいることの有利」を説明していますけど、無知は罪でもあるけど、害が齎されるまでは安全であるんだよねぇ。相手も自分も。
そして学校に来ましたねぇ。
あれだけ絡んでくると、周囲の目が気になるレベルで怖くなる。
タキも気づかない妖しか…。

・捕まった先にいたのは
にゃんこ先生もあれだけど、夏目も危ういなぁw
的場の別邸に連れ込まれるとはね。
囚われの身から逃れるまではできるけど、脱出までがうまくいかないんだよなぁ。
頭隠して尻隠さず。足が見えてましたね。
着物?大きな風呂敷かぶって顔を見せずに逃亡しましたが…はてさて。

逃げ出した場所がこえええええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
日本人形の集団に、恐ろしい人型。
動くくずかごの中には…にゃんこ先生がっ!

・どこに逃げるのか分らないwww
広い家ですね。廊下が長いw
田舎の本家思い出すわぁ…。
にゃんこ先生も知らないし夏目もしらない。この迷子コンビめっ!
逃げ込んだ先には、最初に襲ってきた仮面の妖しが。
>そっとしておこう
という選択肢は駄目なのかwww

友人帳を探しに行った先生と、残った夏目と言うお決まりのパターンに、そして的場がっ!
凄い引きの所で二話ですか。

4期になりましたので、1話の説明ないかなぁと思ったんですが、初見さんの説明もちゃんとあって何より。
つか、4期ですから最初から続き物ができるのも、強みかなあ。
友人帳を狙う人や妖したちが多くなってくる中で、「私が面白おかしく使ってやる」というニャンコ先生の言葉に、ふっと笑う夏目と先生の関係が良いなぁ。
もう夏目には斑がそんなに悪いことに使うとは思わない程度には、先生を信頼できるんですよね。
みすずも好きで配下に収まっているくらいだし(斑に友人帳が渡るとなったら、先に名前返してもらってそうだな)、気にやまない妖怪も多くなってきたし、ね。
この話の最後が…色々と気になりますよ。


来週が楽しみです。

って明日夏目最新刊発売日!?
うっわ今日気づいた!明日買いにいかないと!

テーマ: 夏目友人帳
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(15) |