17

January February March April May June July August September October November December
2012(Tue) 16:50

夏目友人帳 肆 #03「小さきもの」

映像関係

斑が一発で用心棒になる日はいつなんだい?ww
テンプレとはいえ、安定して面白いですね。
スイミーみたいな話だなぁw

・猫じゃない!真っ白しろすけだ!
子猫だと思っていたら、首が無いどころか手足がないってどんなホラーだよww
つか、夏目は本当に妖しに縁があるよなあ。
家で保護したはいいが、目をクワっと開けて威嚇するところが怖かった。
血は普通の人間には見えないのかな?
じゃないとあの部屋悲惨だわぁ。

まるでナウシカのようにケモノな妖しを手懐けましたな。

・優しいだけじゃなく毒がある。
夏目は怪我が多いなぁ
傷口から熱を持っちゃったようですね。
ネピアで眠るケマリが可愛い。オロナインで傷口治るかしら?

学校に付いてきたケマリたちが怖い。
増えた!って驚く夏目に、先生はあまり突っ込まないのねw
元気が良いくらいの方が宜しいかな。

・折笠さんこええええ
妖しって理不尽な生き物でしたね。
勝ってに夏目に罪を着せて、罰を与えようとする。
かと思えば、ケマリのように傷口をいやすための木の実を持ってきてくれるんですね。

・異端は排除を
中級やひのえ見たいな妖しならともかく、初級の妖しには「食べつくす」っていう表現が怖いのですね。
木の実とかを食べつくすって意味だと思うんだけど…。
自分たちの居場所を守るために排除しようとしてしまうのは、仕方がないことなのかな。
知らせに来た夏目の言葉を理解して、皆で逃げようとしたのは良かったです。
中級の言い分ではないですが「引き際が綺麗ですな」というシーンは、とても綺麗でした。

それにしても、あの妖しは…なんでもいいから夏目を食いたいだけなんですね?
せっかく名前を返してやったというのに。
もう一度名前を言って拘束してしまえ!

約定を守らず、襲おうとした所でやっと斑の覚醒ですか。
「小さきもの」たちの集団で竜を作って夏目を助けてくれたのは、本当に良かったです。

きっと夏目には、しっかりあの「ケマリ」が見えていたんでしょうね。

それにしても、中級が「家が燃やされてしまう」といった夏目に「では八つ原においでください」と言ったのが印象的です。
彼らは夏目も自分たち妖しと変わらないものとして見ていて、そんな所よりも自分たちの所にいた方が安心だと思っているからこそ、誘っているんですよね。
人でありたい夏目の気持ちを今一つ妖しである彼らには分らない。

それでも、怪我をしている夏目のために解毒の木の実を持ってきてくれるのが、凄く優しかったです。
ちゃっかり「夏目様に恩を売る会」とか設立してるけどwww
次回も切ないお話。楽しみだなぁ。

テーマ: 夏目友人帳
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(17) |