20
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2012(Fri) 20:24
映像関係
ロザリオは形見?
これって四角関係!?
・耳コピって大変だなぁ
楽譜作るのか。すげーなぁ。
絶対音感っていうよりも、相対音感かなぁ。
音楽は楽譜通りも重要だけど、「歌う」感じが無いとねw
つか、後ろ―!後ろにあの小娘があああ!
・早速セッション!?
OPで吃驚したけど、お店の叔父さんがバス引くんですねえ。
それもうめーの。
諏訪部が隣のにーちゃんか。律子ちゃんは、隣のお兄さんが好き?それとも千太郎が好き?
始めたセッション良いですねぇ。
ピアノを最初は鳴らしているだけって感じが、ジャズらしくなってきたのが良かった!
・ホモじゃねーよ!
昔のからかい方もえげつないですね。
おぱんつずり降ろすって…ブリーフ見えてんじゃねーか!
千太郎のダイナミック体当たりは、内臓破裂しますw
Anotherなら死んでた。
眼鏡を外すのは、律子ちゃんへのアピールかと思ったら、メガネを割れないように体当たりするためかよww
しかも、上手くいかずに水かけ攻撃とかw
りっちゃんの方が、俊敏だわぁw
・たぶん、三人だよ
折角の日曜日のお誘い(あーいうお誘い、きちんとできるんですね。積極的じゃん!)でしたが…長崎が舞台なのね。教会の裏って。
ベールかぶって祈るって、マジな信徒じゃん。クリスチャンか。土地柄かねぇ。
つか、千太郎までお祈りしてるとは思わなかった!
しゃがんでいたけど、祈りのしぐさはマジだったよね?
裏で草むらから出てきた時は、「ですよねーwww」とつぶやいたw
図書館ではなく、海に行くことになったけど…。
ロザリオをあーやってかけるものじゃ無いのに、千太郎は許されている。
ハーフっぽい顔だし、時代的に米軍の父と日本人の母って感じかな。
つか、律子ちゃんの水着姿かわええの!
昔の水着っぽくって、やぼったいのがええわぁ。
シュミーズ姿で飛び込んでたりっちゃん(*´Д`)ハァハァハスハス
ガタイがいい千太郎に対し、ブリーフの薫がwww
古式の泳ぎとか、侍か!
でも御舟はこげないのです!
・恋に落ちる瞬間を、見た。
ハチクロかっ!
薫⇒律子⇒千太郎⇒謎の女性⇔淳一という複雑な関係になるんでしょうか?
うわぁ…音楽だけじゃないのね。
薫が草食系なのに積極的なのが良いですね。
これからどうなっていくのか、楽しみです。
音楽の方尾も期待していますよ!
テーマ: 坂道のアポロン
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(0)
trackBack(12) |
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
坂道のアポロン 第2話「サマータイム」
「細かこと気にせんで飛び込め!」
始めてジャズの生セッションを見る事になった薫
千太郎が淳兄と慕う桂木淳一の登場、さらに浜辺で出会った百合香に…
【第2話 あらすじ】
千...
WONDER TIME【2012/04/20 20:47】
坂道のアポロン 第02話 『サマータイム』
草食系って何ですか。叔母の不在時に必死にジャズを練習する薫。上へ下への大移動なんですが、それを従姉妹が見てる。また碌でもないことを考えていなければ良いんですが。 リベン
こいさんの放送中アニメの感想【2012/04/20 21:26】
『坂道のアポロン』#2「サマータイム」
「坊、行け!鳴らすだけだ、鳴らすだけ!」
人が恋に落ちるのに理由も時間も必要ない。
千太郎のドラムの音が頭から離れない薫。
千太郎を見返してやろうと、レコードを聴きなが
ジャスタウェイの日記☆【2012/04/20 21:29】
坂道のアポロン #2
薫と千太郎、そして律子は、どんどん仲良くなっていきます。千太郎のドラムに圧倒された薫は、千太郎を見返すためにジャズピアノの練習を始めたのでした。そんな時、薫はク
日々の記録【2012/04/20 21:40】
坂道のアポロン 第2話「サマータイム」
とっても夏休みですね(笑) THE昭和な感じがGJ。
いっしょに喧嘩したらもう友達。
薫が絡まれた喧嘩で 千太郎は無力でも加勢した薫を友達と認めた。
淳兄とのセッションで...
SERA@らくblog【2012/04/20 21:52】
坂道のアポロン 第2話 「サマータイム」 感想
薫と千太郎、すっかり仲良くなりましたね。
薫の方はまだ複雑そうだけど、千太郎の方は完全に友達扱い。
恋愛模様も複雑になって来ましたよ。
千太郎のドラムプレイを目の当たり
ひえんきゃく【2012/04/20 21:53】
坂道のアポロン #2「サマータイム」
坂道のアポロンの第2話を見ました。
#2 サマータイム
律子の家のスタジオで千太郎のドラムプレイを目の当たりにした薫はその日から頭の中ではジャズの響きが鳴り続けていた
MAGI☆の日記【2012/04/20 22:07】
坂道のアポロン:2話感想
坂道のアポロンの感想です。
雰囲気が良く面白かったからピックアップ。
しろくろの日常【2012/04/20 22:10】
坂道のアポロン 第2話 感想「サマータイム」
坂道のアポロンですが、首が寝違えたのが治らないので西見薫が狛犬に縛られます。
竹刀を持った剣道部の猛者が威嚇しますが、ここは女子高生もたくさん通るのでズボンを下ろして
一言居士!スペードのAの放埓手記【2012/04/20 22:13】
坂道のアポロン 第2話「サマータイム」
『千太郎のドラムプレイを目の当たりにした薫。その日から、彼の頭のなかではジャズの響きが鳴り続けていた。そんななか、クラスメイトである律子の父が営むレコード店に、お客が訪...
Spare Time【2012/04/21 01:09】
(アニメ感想) 坂道のアポロン 第2話 「サマータイム」
投稿者・ピッコロ
アニメ 坂道のアポロン オリジナル・サウンドトラック(2012/04/25)TVサントラ商品詳細を見る
千太郎のドラムプレイを目の当たりにした薫。その日から、彼の頭のなか...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2012/04/21 02:06】
坂道のアポロン 2話 『サマータイム』 感想
演奏シーンにはそもそも期待していましたが、裏切られなかったですね。 坂道のアポロン 2話 『サマータイム』 のレビューです。
メルクマール【2012/04/21 02:52】
Page up▲