23

January February March April May June July August September October November December
2012(Mon) 21:37

氷菓 #01「伝統ある古典部の再生」

映像関係

不慣れな奴ほど奇を衒う
中々に面白い作品ですね。
ラノベじゃないけどジュブナイルかな?
丁寧な作品だとおもう。

・岡崎最高ーー!そして便座カバー。
声優が被ったなぁw
それにしても、データベースという少年が面白いなぁ。
色んな事を知っているのに、考えるなら、主人公の折木の方が凄いってことを言えるんだもの。
でも、知っている知識も凄いなぁ。
噂を作る力もありますね。あの「桁上がり四名家」っていうのが凄い。
口から出まかせとか言いますけど、よく回るなぁw

・ギアスか!?ギアスもちの少女なのかっ!
共感覚の持ち主なのかな、折木君は。
最初、印象的な目のえるに雰囲気を呑まれているのかと思ったら、彼女の勢いに呑み込まれる時に髪の毛に絡み取られるイメージが出てきましたけど、あれは彼が人から感じるプレッシャーをああいう風に表現しているってことなのかしら?
掲示板から大量の文字が溢れているのとかみると、そんな感じがしました。

・古典とは名ばかりの推理部?
古典作品を解説、読解することもあるんでしょうか?
これからもう一人プラスした余人の推理物になるのかな?
頭の回転が早い、折木君の推理を聞くのが楽しみです。

一番最初の鍵のトリックは、用務員さんとすれ違ったことで、私でも簡単に分りましたねー。
つか、自分でトリック作って引っかけるとか、結構折木君もやりますねw

おそらく、千反田さんの興味を引くことになったのは、今回のポスターの件だろうなぁ。
里志の「保留」という言葉上手いね。
折木君は、良い友達を持ってるんですね。

テーマ: 氷菓
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(20) |