24
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2012(Sun) 09:26
映像関係
全裸王が全部持ってったwwww
英雄王、すんません。
ネイキットは美しいんですが、その布の巻き方は女性です。
野郎なら潔く下半身巻にしてください。あんたそういう時代の王だろおおおおお!
・死んだ魚の目の男がさらに死人に
綺礼は鼓動も止まった動いている死体に。
切嗣はより無気力になったおっさんに。
うわー救いがなーいww
哄笑する綺礼さんのお父さん好きっぷりが切ない。
この惨状が自分の臨んだものだと突きつけられたら、ショックだよな。
璃正さんの息子なのに、こんな有様なのかと。
導く人がギルじゃなかったら、こうは覚醒しなかったのに……。
回答を得ただけじゃ足りない。方程式の間が重要ってことですか。
それで、自分でやりだすSNに続くわけか。
・王様に叱られたかった
本物の英雄譚のランスロットは散々ですねwww
つか、ケルトのアーサー王の伝説にわざわざフランス人を紛れ込ませようとしてフランス人によって改悪された結果があのランスロットだからなぁ。数々の逸話を見るに、すげー物語を改ざんされた結果としか思えないwww
「あなたに罰して欲しかった」というのがこのランスの考えのようですが……あの時代の忠誠心は厄介ですね。まぁ、罰が無いと許しは与えられないってことだから、ずっとその罪抱えて生きろっていうのは人間には辛いことですかねぇ。
この戦いを経て、アルトリアが王の選定のやり直しになるわけだ。
最後に頭上が光って「天使の梯子」が出てきたのは、士郎に召喚されるシーンなのかな?
・娘が待ってるのにいいいい!
森こええなぁ。切嗣を受け入れないのか。
心の中の母親に語りかけるイリヤが可哀想だよぅ(´;ω;`)ブワッ
SNだって……(´;ω;`)ブワッ
諸悪の根源のアインツベルンさんは非道ですね。
アンリ・マユを第三回で呼び出したのもここですもんねぇ。
まぁ、切嗣前回の大会の話を前もって調べておけとは思うんですけどね。
素人でも前回の下調べとかするもんなのに……。
・外道なシンプソン
時臣の葬式に出ていた外国人はあれ、魔術師関係なんですかね。
葵さんがぶっ壊れた……桜ちゃんはいませんよ。あなたが養女にだしちゃったんですよ…。
ここであのアゾット剣を殺した男の娘に渡すんだから愉悦でしょうね。
顔が引きつってましたね、綺礼。よっぽど愉快だったんでしょうね。殺した男の凶器をその被害者の娘に渡すんですから。
・癒しは君だけ!
ウェイバーちゃんがおばあちゃんに「ウェイバーちゃん」呼びになってるw
愛されてますねえ。おじいさんにはばれてるけど、良い関係をこのまま維持か。
バイトはまず日本で初めて、世界を巡るのかな。
部屋に残された「大戦略」のTシャツは、聖遺物だぞウェイバーぁぁぁぁ!次はそれで呼び出せよっ!ww
・おじい様に逆らっただけ
雁夜は結局桜に臓厳に逆らったら死ぬだけだって証明して見せただけなんですね。
母親そっくりの見下した目だったなぁ…。・゚・(ノД`)・゚・。
すべて妄想の中で死ねた雁夜は幸せだったのかな。
つか、ラストの「雁夜お父さん」って呼び方はお前の願望入りすぎて台無しwww
やっぱり桜ちゃんの為っていうのは建前で、自分の為だったんですねぇ。
・呪いは引き継がれる
ZEROだけ見ると、ラストは感動的な最後なんですよね。
引き取った養子が自分の夢をかなえてくれるって。
SN見たら飛んでもないよね。とある人物の行き着く先を知ってたらトンデモナイ呪いだよね。
しかもこの作品の最後のやり取りがシャーレイの「ケリィは大人になったら何になりたい?」で解答が「正義の味方になりたい」だろ。
どうあがいても呪いの引き継ぎです、大変ありがとうございました。
EDに「to the beginning」使われてたのは満を持してって感じですね
始まりに至る物語に相応しい曲でしたね。
で、私はPS2のゲームを買ってくるべきなのか?
SNはディーンのアニメしか見てないんだよね。PC版は全部やると高い……廉価版出てる方が楽かなぁw
最後に大河が後ろに映ってたSSFって言うんでしたっけ?www
ラストカットの令呪が士郎のになってたんですねぇ。いきな計らいだ。
テーマ: Fate/Zero
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(3)
trackBack(10) |
Post a Comment
2012/06/27 09:56 [ 編集]
Fate/Zero 
知っていたらすみません。前回の戦いでは聖杯の器が壊れてしまい聖杯召喚に失敗しています。アンリマユによって汚染されたのは聖杯内部で起きたことなので、普通は召喚してみないとわからないですよ。気付いたのはゾウケンくらいだし…調べてわかることなら聖堂教会や魔術協会が黙っていないかと(^_^;)
2012/06/27 20:59 [ 編集]
りょく@管理人 
コメントありがとうございます。
聖杯なんて代物は人間にはうまく作れないんでしょうかね。それにしてもモロイなぁ聖杯。
2012/06/30 23:34 [ 編集]
- 
こんばんは
>罰が無いと許しは与えられないってことだから
暴露前は黙認でしたが、不倫が暴露されてしまった後は王の立場で裁こうとしてましたよ。zeroのランスロットも伝説通りガウェイン卿の弟達殺して王妃連れて逃走かましてます。
王が女性であることや自分達を怒ってないこと、その他の自分達への心情も知ってて、その上で人として怒りをもって裁いて欲しかったという困ったさんなんです。
Page up▲
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Fate/Zero 第25話[最終話]
Fate/Zero 第25話[最終話]
『Fate/Zero』
≪あらすじ≫
聖杯の本質を知った切嗣は、残った令呪二画を全て消費することでセイバーに強制的に《約束された勝利の剣》を使わせてその破壊に...
刹那的虹色世界【2012/06/24 10:07】
Fate/Zero 第25話(最終回) 「Fate/Zero」 感想
終わりの始まりの物語。
とうとう終わってしまいましたね。
最後まで面白かったです。
エンドカードで粋なことをしてくれたスタッフ、最高です!
始まり(ゼロ)に至る物語、第
ひえんきゃく【2012/06/24 15:50】
Fate/Zero 第25話「Fate/Zero」
残り二つの令呪を使い聖杯の破壊を命じられたセイバー!
たった三度の命令のみの関係で一体切嗣の何が見抜けたというのか、身近に仕えてくれた者たちの心すら見通せなかったのにと後...
Spare Time【2012/06/24 20:32】
Fate/Zero 最終回「Fate/Zero」
Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
『僕はね、正義の味方になりたいんだ』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか...
明善的な見方【2012/06/24 21:22】
『Fate/Zero』#25「Fate/Zero」(最終回)
「言峰綺礼、この景色こそがお前が求め欲していたものだ」
始まり(ゼロ)に至る物語、第四次聖杯戦争、終焉へ――
求めていた聖杯の姿を知り、
残りの令呪をもってセイバーに聖
ジャスタウェイの日記☆【2012/06/24 21:29】
アニメ「Fate/Zero」2ndシーズン第25(最終)話。
第25(最終)話「Fate/Zero」TB通りませんので、ミラーより送らせてもらっています。TBはなるべく本家の記事(http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1334html)に返してくださるようお願いします&...
渡り鳥ロディのミラーブログ【2012/06/24 21:46】
Fate/Zero 25話「あおきえい監督にとってのFate/Zero」(感想)
前日譚でありながら
壮大なスケールで紡がれた物語。
それがFate/Zeroでした。
全てが終わった衛宮切嗣。
彼の正義の味方になりたいという想いは
衛宮士郎に引き継がれます。
想...
失われた何か【2012/06/24 23:11】
Fate/Zero 第25話 『Fate/Zero』(終)
ついに最終話。
こうして物語はZeroへと紡がれる…
※以下ネタばれあり
くろ with life~今を楽しめればそれでいい~【2012/06/24 23:33】
Fate/Zero 第25話「Fate/Zero」感想~正義のヒーロー~
作 画:10(切嗣の救われた表情)
ストーリー:8(Zeroからstay nightへ)
アクション:4(後悔続きのセイバー)
萌 え:3(雁夜の妄想で萌える桜と凛、そして大河友
サイネリア~わたしのひとりごと~【2012/06/24 23:41】
Fate/Zero 第25話 Fate/Zero レビュー 最終話
第三の令呪を以て、重ねて命ずる セイバー、聖杯を破壊しろ! セイバーは令呪によって命じられ強制的に宝具を発動され 残存魔力の全て、サーヴァントとして限界する事ができる力も
ゴマーズ GOMARZ【2012/06/25 00:33】
Page up▲