23

January February March April May June July August September October November December
2012(Mon) 12:12

氷菓 #14「ワイルド・ファイア」

映像関係

奉太郎がエネルギー使いましたねw
杉田無双www

杉田お前が言うなってwwww

・あれ?先輩タイトル一発で覚えた?
「夕べは躯に」でしたっけ?私ですら覚えていないのに、先輩はどうして覚えてたんだ?
やっぱり先輩がかいた漫画なのかしら?
持ってこれなかったことを直ぐに許してくれたみたいだし。
「モエル」絵ってどっち?「燃える」「萌える」どちらにでも漫画には需要があるよね?
劇画調がイイとかあるじゃん。

・お菓子を買ってくれないと、悪戯しちゃうぞ!
トリック・オア・トリート!でお菓子の売り付けかw
ここで拳銃型水でっぽうが薄力粉と交換ね。これがどうなるかと思ったら…。
ちゃんと取引でもってってもらったら、自分で売り上げ入れてたんですね。ご苦労様です…。

・見本は持っていこうねw
えるたん女帝に交渉術を伝授してもらうのか。
折木にやった方法ね…一応古典部にはカシがあるから20部売ってくれるのね。150円に値下げは仕方がないね。部数増えればそれだけ安くするもんだし。
つか、えるたんはこの術を使って誰を落とすのか…って新聞部か!予告で悪女えるたんが登場ですな。
女帝が泡喰った悲鳴を上げるとか、素晴らしかったですw
天然えるたんすげーwww

・お料理対決の始まりだよー!
トン汁作れるだけ、あの歳の男の子としては上出来じゃんw
一つずつ皮を剥くとは思いませんでしたがww
エレメントチェンジとかいう杉田はwwwお前今回回想でおにーちゃんとして1話しか出てきてねーだろww
えるたんのお料理すごいなぁ。あんなにたくさん、それでいておいしそう……。
「わたし、気になります!」杉田が言うなw
甘エビは……時間がギリギリなのを見越して里志が用意しておいてくれた食材?
簡単1品だし、そうなのかと思った。

材料がもうないよ~~!

・主人公がんばったw
省エネ主人公が良く声を張り上げたよw
「さーとーしぃー」の言い方が、普段声を張り上げない人の精一杯の大声っぽくて、中村上手いなぁと思ったり。
小麦粉ゲットで、かき揚ですね。
古典部ってば女子力高いなぁ。
あの時点の材料で、かき揚を作ろうと考えて行動するとか凄いわぁ。
お玉が無い時点でまだ気づかなかったけど、あれって盗まれていたんですね。

つか、今回の優勝でまた古典部の名前が売れましたし、何冊か文集売れるかな?
ここの文化祭って三日間でしたっけ?
最終日がんばれ!

テーマ: 氷菓
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(20) |