30
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2012(Mon) 20:58
映像関係
あの恰好って「ひみつのアッコちゃん」か!
わらしべプロトコルは鏡をゲットして再開かw
・「じゅうもじ」と「じゅうもんじ」
ミステリーを嗜んでいる摩耶花とデータベースの里志の反応が早いなぁ。
「え」に値する部活はどこか、って所で行動に移って情報をゲットするところとか。
頭文字決まっても、いくつか部活があるからねぇ。
最後は古典部じゃなくって工作部の可能性があるのか。
既に盗まれている可能性があるのね…。
古典部だと文集かな?「氷菓」を「ひょうか」と読まずに「こおりがし」と強引に読むとか。
・髪の毛ふわっさぁ…
気持ち悪いくらい動いていたなぁw
なんか、里志が奉太郎に嫉妬し始めた?
前シリーズでちょっと片鱗見せてたけど、最後に「この謎は俺が解く!」と意気込んでいるし。
彼も何か変かがあるんでしょうね。
・女の喧嘩こえええ
あれ「夕べには躯に」を合作した人の友人なんだ?>キングの恰好した先輩
先輩におべっかしているボカロ組がこえーこえーww
あれはボカロ厨を揶揄ってるのか?ちょっとKAITOが好きな私は悲しわw
「読んだことないのに文句を言わない」っていうのは、ちょっとカッコよかった。
が、自分たちが作ったものを守りたかったっていう思いもある?
友達が書いたものを読んだこともないのに何か言われるのが嫌だっていうのもあるかな?
うーん女の子の苛めっぽいのは普通に怒るからなぁ。ああ、見ているだけで胃が…。
えるは可愛さを利用して情報引き出してこないと。相手に与えるだけでどうする。まぁ、そういうキャラじゃないか。
次回解決?次のコスプレは何だろう。
通販で氷菓を売るつもりかな?最後の奉太郎を見るに。
テーマ: 氷菓
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(0)
trackBack(17) |
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
氷菓 第15話「十文字事件」
氷菓の第15話を見ました
第15話 十文字事件
「珍しく弁当を作ってくれたのは有難いが、姉貴よ…何故エスニック…?」
奉太郎がお弁当を食べていると、ワイルド・ファイアに勝...
MAGI☆の日記【2012/07/30 21:26】
『氷菓』#15「十文字事件」
「奉太郎、十文字は僕が捕まえてみせるよ」
お料理対決では見事優勝した古典部だったが、
それでも宣伝だけでは弱いという里志。
もっと派手なことをやらないと!ということで、
...
ジャスタウェイの日記☆【2012/07/30 21:27】
氷菓 第15話 「十文字事件」
奉太郎のお弁当の豪華さ。
つれづれ【2012/07/30 21:32】
氷菓 第15話 「十文字事件」 感想
「十文字」の謎を追え―
wendyの旅路【2012/07/30 22:35】
氷菓 第15話 「十文字事件」 感想
文化祭、結構引っ張りますね。
この分だと次回でもまだ解決しなさそうな感じですよ。
奉太郎は十文字事件について、えるが気になるから仕方なく考えてるって
惚れてるじゃないです...
ひえんきゃく【2012/07/30 22:37】
氷菓 第15話 「十文字事件」
「わたし!気になります!」
前口上まで入り表情も実に気合の入った気になりますw
奉太郎のくるぞくるぞという反応に視聴者としてもなにやら緊張感が増してきた今週のえるの決め
ムメイサの隠れ家【2012/07/31 00:52】
氷菓 -HYOUKA- 第15話 感想
氷菓 -HYOUKA-
第15話 『十文字事件』 感想
次のページへ
荒野の出来事【2012/07/31 02:42】
氷菓 15話 「十文字事件」 感想
才能の有無と適材適所。
うつけ者アイムソーリー【2012/07/31 02:57】
【感想】氷菓 15話 ふざけるな何が名探偵だ
氷菓 15話「十文字事件」
の感想を
いまだ完売は程遠し、山積みにされた例の”アレ”
そんな所に宣伝効果絶大の十文字事件が勃発、これに乗らない手はないが…
肝心の古典部の探...
おもしろくて何が悪い【2012/07/31 05:26】
氷菓 15話「動かない安楽椅子探偵折木と動く福部。疲れるえるたそ」(感想)
まだまだ続く学園祭。
十文字を捕まえることを決心する福部。
今までに見せたことない姿です。
今回は動かないで推理する折木と
動く福部が対照的に描かれました。
そして福部
失われた何か【2012/07/31 07:10】
氷菓 第15話「十文字事件」
氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『奉太郎は変わった、いや真価を発揮した』
製作:京都アニメーション
監督:武本康弘
原作・構成協力:米澤穂信
折木奉太郎:中村悠一
千反田える:佐
明善的な見方【2012/08/01 00:00】
2012年02クール 新作アニメ 氷果 第15話 雑感
[氷果] ブログ村キーワード
氷菓 第15話 「十文字事件」 #kotenbu2012 #ep15
京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか
妖精帝國 臣民コンソーシアム【2012/08/01 00:12】
動かざる奉太郎、駆けまわる里志 アニメ感想 氷菓 第15話「十文字事件」
気になります発動5秒前
往く先は風に訊け【2012/08/01 18:27】
(アニメ感想) 氷菓 第15話 「十文字事件」
投稿者・ピッコロ
未完成ストライド(2012/08/08)こだまさおり商品詳細を見る
☆氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」の感想をポッドキャストにて収録!
爽やか学園青春ストーリーで
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2012/08/01 20:04】
氷菓 第十五話「十文字事件」
自分の抱える問題が、きれいに、何一つ無くなった瞬間なんて、今までに一度もない。
いつだって僕らは、多かれ少なかれ、或いは大小を問わず、常に何らかの問題に悩まされ続
Old Dancer's BLOG【2012/08/05 05:36】
氷菓 第15話「十文字事件」
こうなった好奇心の天使・・・いや、ここまできたら堕天使か?w・・・は奉太郎には止められない(笑)。 クドリャフカ編はこれまでと違って古典部の4人にほぼ均等に比重を置いた群
ボヘミアンな京都住まい【2012/08/06 00:31】
[アニメ]氷菓 第15話「十文字事件」
ミステリーっぽくなってきましたよ。それと同時に摩耶花と里志が心と体で動き出す。摩耶花の漫研での立場とか居心地の悪さはなんとかしてあげたいですね。
所詮、すべては戯言なんだよ【2012/08/07 00:29】
Page up▲