20

January February March April May June July August September October November December
2013(Mon) 18:05

翠星のガルガンティア #07「兵士のさだめ」

映像関係

黒虚淵クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
そろそろ死人が出ますかねw
ここにきて内部分裂。

・そういう重要なことは話しておけ
クジライカが大切な存在であることを前もって教えておけよ。
これはべローズの怠慢だな。自分が知っていることが他人の常識だと思っている。
言葉を驚異的なスピードで覚えている相手だからって、常識が通じるとは限らないのにね。
この後クジライカの群れがやってくることを考えると、死亡したクジライカの体液に反応しているのかね?

・神聖視される存在
宗教絡むと人は怖いからなぁ。
不安が船団を巡るとなると、レドを排除しろって声も出てきますでしょうね。
にもかかわらず、クジライカの巣を漁ってみるべきだっていうピニオンの意見が出てくる。
お兄さんがいたようですが…関係性を考えると、ピニオンの兄とべローズが付き合っていたってことかな?

敵を取りたいピニオンと、新たな財産獲得を狙うフランジが手を組んだわけで…。
やっぱりお金持っている所が船大きいの持っているんですねぇ。
防衛力低下したら、ガルガンティアはどうやって行くんでしょうか?

レドがべローズと一緒に叱責を受けていたシーンの背後の地図に、陸地がありますね。
世界にはまだいくつか陸地が残っているのか。

・兵士としての選択
ヒディアーズ=クジライカの生態を弟君に聞いてますが…。
人類銀河同盟には『共栄・共存』という言葉が無い。というのが意味深。
洗脳されるような軍事教育をされているのもあるけど、既に殲滅しか選択肢が無いっていうのも凄いなあ。
人間同士で争っているのに、クジライカに攻撃されたらどうする?という質問の答えが、かみ合っていませんね。
戦わなくてもレドはレドだと答えるけど、レドが心配するのは其処じゃない。

夜遅くに、クジライカの群れが船団の下を通過しましたが…まるでナウシカの王蟲だな。
攻撃しなければ、反応しないってか。
音と光を極力シャットダウンして、通過を待つ。宇宙でエネルギーに反応していたのと同じか。

来週の予告を見ると、船団が分れていますのでそちらにレドは行くのでしょうね。
折り返しですが、このあとガルガンティアに戻ってくるのでしょうか?
タイトルですし、戻ってくる復帰イベントは如何に!?
つか、来週分かれても、再来週戻ってきそうな気も…。

結局、地球を守るための存在がヒディアーズってことなんでしょうか?
宇宙にいるヒディアーズも、人間が近づかなければ攻撃してこない?
これからどうなるんでしょうね。

テーマ: 翠星のガルガンティア
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(3) trackBack(9) |