16
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2014(Mon) 00:24
映像関係
岡本ボイスがただのモブな筈なかったwww
あそこ、セツナが解放されてましたけど、必要なのは記憶を操作する装置と技術者であって、セツナじゃなかった?
寧ろ、セツナはあの場で夫婦の仲間になるはずだったから、解放した?
どういう意味だろ。彼女が仲間になるといいんだけど…。
・過去編挿入
セツナはさかなちゃんなの?
スタドラの巫女みたいな感じだなぁ。スタドラの過去篇なのかしら。
彼女が歌を歌う事が特別だから、「セイレーン様」って呼ばれるのね。
警察もデザインチャイルドを保護しようとしたようだけど、上層部の入れ替えをしただけ?
あれはパック《人工知能》が企んだとしか思えないな。
社長も徐々に気づき始めたようですが…最後のお土産考えるに、パックに洗脳させられるのか?
つか、もしかして、パックがデザインチャイルドに「自分」をダウンロードさせるきなのか?
・九年前の急襲は
あの実験で、オルゴンエネルギーを協力に注入されて覚醒⇒地球へ来襲ってことなのか。
自爆攻撃じゃないですか!
テレパシーが通じ合うっていうのは、二人でちゅっちゅキスしまくってたら理解しましたかそうですかー。
このリアル夫婦めが!
テッペイがネオテニー化している事に驚いていましたが、あれってもしかして、キルトガングとなっている彼らもあのキューブを破壊して、地球人として生きることを選んだら、ネオテニー化するってことなのか?
来週の新キャラといい、そろそろダイチ側にも味方が欲しいなあ。
テーマ: キャプテン・アース
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(0)
trackBack(4) |
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
キャプテン・アース 第11話 セツナの窓辺 なのです感想
語尾でキャラ付けは安易でゲソ!
アニメガネ【2014/06/16 00:29】
キャプテン・アース 第11話 「セツナの窓辺」 感想
インストール装置って、パックが使う気なんじゃないのかな。
怪しすぎますからね、パックは。
満天の星に埋め尽くされた夏の夜空、宇宙ロケットの発射台がひと際大きく
そびえ立つ種子島。
その夜空に浮かぶ「丸い虹」を見たことをきっかけに、ザワつく胸騒ぎに
突き動かされて、17歳の少年・真夏ダイチは、この南の島を訪れた。
そこで彼を待っていたのは、驚くべき出会い。
"アースエンジン"...
ひえんきゃく【2014/06/16 00:43】
キャプテン・アース 第11話
キャプテン・アース 第11話
『セツナの窓辺』
≪あらすじ≫
(公式ホームページ STORY 11話より抜粋)
≪感想≫
ハ ナ の ラ イ バ ル ?
というわけで、セツナ登場。能力としては、ハナと同じ「唄によってオルゴンエネルギーを補給が可能」ということだ。ピッツの2Pカラー色違いのマスコットキャラがいる点を踏まえても、ハナと対比させるためのキ...
刹那的虹色世界【2014/06/16 21:15】
オイラが決めたのさ/キャプテン・アース11話他2014/6/16感想
<記事内アンカー>
ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第61話「マダゼスチンサイダー! なの」
キャプテン・アース 第11話「セツナの窓辺」
一週間フレンズ。 第11話「大切なトモダチ。」
「さあ、私と夜戦しよ!」と言いながら、弾着観測射撃で敵艦隊最後の1隻を沈めて夜戦のチャンスを潰す川内萌え。飛龍を改二にして、早い所彼女を演習旗艦に据えたいなあ。
Wisp-Blog【2014/06/16 22:39】
Page up▲