26
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2014(Thu) 18:01
映像関係
ゲームは、皆で仲良くやりましょう
なんでもゲームで片を付ける世界ですからねぇ。
楽しんでナンボって所でしょうか。
・ステフを利用するとは思ったが
最初のゲーム始まる前の頼みごとがなんであるのかは気になっていたので、どうなるかと思ったら、NPCを利用するのか…。
ゲームが始まった時には、伏線確り仕込んであったんですね。
つか、目を瞑ったままでまっすぐ打てるの?
良く服の無い場所を狙えますね…。
妹の裸をばらさないための努力は、素晴らしいと思います。
幼女の裸体はダメ!
おパンツは「ジャンル:はいてない」で済むけどね…。
一国家の命運を掛けたゲームなのに、楽しんだ上で負けてしまった事に戸惑っているのか。
いや、相手が空白で良かったな。
・ジジィのムキムキは却下で
風呂ギライの白ですらうっきうきで風呂に入らせる、ケモ耳少女効果!
もふもふしてやりたいから綺麗に身づくろいしたいですよね。
獣尻尾は手触りや如何に!?
まあ、ジジィのふんどしは却下で。
ここで巫女と呼ばれるワービストの全権代理者が登場か。
・改竄させたのはこのためだったのだ!
間違った情報を与えさせたうえで、エルフを国元に返したのかwww
えげつねぇぇっぇww
ここで伏線回収とかうまいですね。
コイントスをするところですら、両者両得の展開を持ってくるとは…。
立ったらどうするか、とか決めてなかったもんな。
つか、裏表を決めていなかったとかいろいろ後から修正出来たのかな?
それとも最初に「裏か表か」で見せたシーンでその確認はしたってことか?
ま、連合成立と、自治権確保に資源確保でうはうはなんじゃね?
・巫女がいるなら
降ろすべき神がいるってことか。
なるほどなるほど。フリューゲルたちがあがめる神霊主を降ろせるのか。
オールド・デウスと呼ばれてますけど、テトもこれに含まれるのよね?
一気に俺たちの戦いはこれからだ!ってなってますけど、二期は無いのかなぁ?
原作者がドクターストップかかっているんですって?
最終巻書く前に亡くなるのは、ラノベ作家じゃ多いからなぁ。
見事お話を収束させて欲しいですね。
1クール面白かったです。
テーマ: ノーゲーム・ノーライフ
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(0)
trackBack(6) |
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ノーゲーム・ノーライフ 第12話 「収束法(ルール・ナンバー・10)」 感想
ゲームとは、みんなで仲良く遊ぶもの―
wendyの旅路【2014/06/26 20:30】
ノーゲーム・ノーライフ 第12話 収束法(ルール・ナンバー10)
ノーゲーム・ノーライフ 最終話。
『 』が語る、盤上の世界(ディスボード)の攻略法とは・・・。
以下感想
窓から見える水平線【2014/06/26 21:43】
ノーゲーム・ノーライフ 第12話「収束法(ルール・ナンバー10)」 キャプ付感想
さぁ、ゲームを始めようか?
俺たちのゲームはこれからだな最終回(笑)
原作の続きが気になりますねw
一時的に物理限界を超える身体能力を得ることのできる血壊を発動させたいづなに対し、
為す術もなく逃げ回ることしかできない空たち。
全ての攻撃が見切られ、例え行動を先読みし放った避けようない銃弾であっても、
そのでたらめの身体能力によって避けられてしまう。
打つ手なしの...
空 と 夏 の 間 ...【2014/06/26 22:03】
ノーゲーム・ノーライフ第12話「収束法《ルール・ナンバー10》」感想
GAME OVER… 次は負けねーです。
ゲームの楽しさを思い出した、いづなの笑顔が心地よかった。
これだからゲームにハマる、そしてやめられなくなる。そんな決着のつき方でしたね。
白の計算式がプレイヤーの操作できないNPCの動きを読むためのもので、ステフが勝敗を決するポイントへいづなを動かす戦術と、
ゲーム前から始まり、その後のエルフとのゲームまでを見越した、全体の戦略の伏線や仕...
二次元美少女の笑顔を守りたい duple【2014/06/27 07:01】
(アニメ感想) ノーゲーム・ノーライフ 第12話 「収束法(ルール・ナンバー・10)」
投稿者・鳴沢楓
ノーゲーム・ノーライフ1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです (MF文庫J)(2012/04/30)榎宮 祐商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2014/06/27 10:58】
ノーゲーム・ノーライフ 第12話「収束法(ルール・ナンバー10)」(最終回)
勝つべくして勝つ、空と白のゲームの組み立てが見事でした!
ステフをもうまく使う、まさに空白に死角なし。
先の先まで読んで全て計算通りだったのがすごい。
そしてどう見ても2期やるぜエンドに笑ったww
いづなたん負けちゃったけど、これからは楽しくゲームできそうでなにより。
こんなかわゆい子にいろいろ背負わせすぎだろと思ってたのでホッとしました。
ゲームが終わればノーサイド、白ちゃ...
のらりんすけっち【2014/06/27 16:59】
Page up▲