26

January February March April May June July August September October November December
2014(Thu) 18:01

ノーゲーム・ノーライフ #12(終) 「収束法(ルール・ナンバー10)」

映像関係

ゲームは、皆で仲良くやりましょう
なんでもゲームで片を付ける世界ですからねぇ。
楽しんでナンボって所でしょうか。

・ステフを利用するとは思ったが
最初のゲーム始まる前の頼みごとがなんであるのかは気になっていたので、どうなるかと思ったら、NPCを利用するのか…。
ゲームが始まった時には、伏線確り仕込んであったんですね。
つか、目を瞑ったままでまっすぐ打てるの?
良く服の無い場所を狙えますね…。

妹の裸をばらさないための努力は、素晴らしいと思います。
幼女の裸体はダメ!
おパンツは「ジャンル:はいてない」で済むけどね…。

一国家の命運を掛けたゲームなのに、楽しんだ上で負けてしまった事に戸惑っているのか。
いや、相手が空白で良かったな。

・ジジィのムキムキは却下で
風呂ギライの白ですらうっきうきで風呂に入らせる、ケモ耳少女効果!
もふもふしてやりたいから綺麗に身づくろいしたいですよね。
獣尻尾は手触りや如何に!?

まあ、ジジィのふんどしは却下で。
ここで巫女と呼ばれるワービストの全権代理者が登場か。

・改竄させたのはこのためだったのだ!
間違った情報を与えさせたうえで、エルフを国元に返したのかwww
えげつねぇぇっぇww
ここで伏線回収とかうまいですね。
コイントスをするところですら、両者両得の展開を持ってくるとは…。
立ったらどうするか、とか決めてなかったもんな。

つか、裏表を決めていなかったとかいろいろ後から修正出来たのかな?
それとも最初に「裏か表か」で見せたシーンでその確認はしたってことか?
ま、連合成立と、自治権確保に資源確保でうはうはなんじゃね?

・巫女がいるなら
降ろすべき神がいるってことか。
なるほどなるほど。フリューゲルたちがあがめる神霊主を降ろせるのか。
オールド・デウスと呼ばれてますけど、テトもこれに含まれるのよね?

一気に俺たちの戦いはこれからだ!ってなってますけど、二期は無いのかなぁ?
原作者がドクターストップかかっているんですって?
最終巻書く前に亡くなるのは、ラノベ作家じゃ多いからなぁ。
見事お話を収束させて欲しいですね。

1クール面白かったです。

テーマ: ノーゲーム・ノーライフ
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(6) |