13
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2014(Sun) 19:33
魔法科高校の劣等生 #15「九校戦編VIII」
お 前 も ブ ラ コ ン か よ www
なんでこのアニメってばブラコンの兄妹しかおらんの?
といことで、他の家族も兄弟姉妹がいる所のブラコン、シスコン度は凄まじいです。
作者兄弟仲悪くて憧れているか、一人っ子だったのかな?
・流石お兄様です!
これ、何気に幹比古くんが頑張っているんだよねw
古式魔法の式神ってずるいなぁw
あんな便利なものは、スパイ行為にぴったりですね。盗聴とか盗視に使えるな。
自陣のモノリスをレオが守って、達也が惹きつけている隙に、安全なところからコードをミキが監視って所か。
レオの飛び道具紛いは反則だろww
物理で打てばいいってか。
・それ、死ぬんじゃね?
クリムゾンプリンスのわざも大概ですけど、彼に向けてやる技も殺傷能力あるよね?
俺Tueeeeだけど、恐ろしいな。
閉じ込めた後、壁が壊れたのは一条の力?あそこまで対戦相手の術だっけ?
壊さない方がよかったよね…。
・いや、仕事放ってきたんでしょ?
エリカが「千葉家」とやらのお嬢さまである事と、ブラコンであることが発覚。
お嬢様モードのときは、やたらと丁寧だし、幹比古にも「ミキ」呼びじゃなくて「幹比古」呼びなのね。
ってここ原作だと、そういうフォローが入るんだけど無いと唐突だなぁ。
ちょっと演出で描写してあげればいいのに。
風紀委員長は、お兄様とお付き合いされてたんですね。
エリカが千葉家のお嬢様とすると、長男をたぶらかす女って目線は仕方がないと思うんですよね。ってそういう考えかたも一理あるっていう説明が抜けているのでただのブラコンにしか見えない…。
仕事を放りだしてきたことは、確かなんだよなぁ。マリって千葉家で婚約者として扱われていたっけ?
いなかったら、エリカの反応は仕方がないんじゃないかな。だって旧家でしょ。
マリがエリカにずっと「高校の先輩」として向き合っているのも、エリカは嫌いなんだろうな。
普段はあんな感じの性格なのに、千葉家の娘として長兄に接するときは言葉づかいまで変えているのに、その恋人と名乗る女は、自分を長男の妹、千葉家の娘としての扱いをしないという、その軽さ。
・フラグ建設中……
吉祥寺のカーディナルジョージ君のフラグ建設がかわいそうで(´;ω;`)ブワッ
そんな…あかんよ!まともにフラグを建てちゃあああ!
とかわいそうになったところで、来週ですな。