31
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2014(Sun) 11:19
漫画・本
姫電下かよwwww
殿下じゃなくって電(池)下だな。
自発呼吸に引きずられて生死判定してるのか、心臓の鼓動で生死判定してるのか…。
アルドノア・ドライブはどうやって動いているかって事ですよね。
ただ、今週のラストのあれでアセイラムが生きているってことになると、クルーテオももしかしたら生きているかもしれないって展開来るかもしれませんね。
・え、「待たれよ」って本心?
気を失ったスレインは知らないけど、クルーテオは姫が生きていて、君が騎士たる働きをしたってことに気付いたけど…。
殺しそうになったスレインを助けに来たってザーツバルム卿が言ってるけど、これって本心なんですね。
たとえ自分の計略を阻害する相手とはいえ、一度は助けてやろうっていうのが伯爵の考えか。
意外なことに、火星人の劣等感っていうのを良く自覚してるんですね。
歴史が浅い星が、歴史深い地球に嫉妬している。
食糧問題を端を発した戦争って、中世とか普通ですよね。つまり、騎士だ、王侯貴族が絶対的っていうとその時代の考え方で間違いないのか…。
火星の一般市民はまるで農奴のような生活なのかな?
軍人になるのが出世の近道っていうしなぁ…。
地球と貿易できないのか?
火星がまるで棄民ですけど、選んだのはヴァース皇帝たちか。
火星を収める為に戦争を選んだ王族なので、一族の娘たるアセイラムにはその引き金の生贄になってもらう。
まあ辻褄は合うな。
スレインの父親は本当に恩人なのか。どんな研究をしてたんでしょうかね。
婚約者の復讐って私怨であることも自覚しているし…。
・火星人仲間だと思ってた
裏切られた仲間だと思ってたけど、あっさり周囲を信じるのが耐えられない?
姫が電池であることを知らないとかじゃなくって、魔が差したっぽいな。
ペンダントをスレインのプレゼントとして重要アイテムとしてきたのに、ここで使用されるとか!
てっきりアルドノアに関係するキーアイテムだと思ったのにぃぃ!
スレインがかわいそうだよぉぉ(´;ω;`)ブワッ
これ、イナホが人工呼吸して蘇生とかしちゃってスレイン涙目な展開来るか!?
・大尉、ごめんなさい。
あのトラウマは無理だ。
目の前で焼け死ぬ人間を目の当たりにして、ついでに、『親友』から『撃ち殺してくれ』って言われて、本当に『撃ち殺して』やるとか、トラウマにしかならないわ。
大尉ちゃんと仕事したのな。
焼け死ぬとか凄まじい痛みと恐怖でしょ?終わらせてやったけどえ、そこでもう全部終了なのはしょうがないわ。
よくまだ教練としてそこにいるわなってレベルだ。
なんとまあ凄い過去を持ってきたが…。
艦長の少女時代が可愛い!
兄貴の声が細谷か……もったいない。もっと聞きたかったなぁ。
テーマ: ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ
ジャンル: アニメ・コミック
Edit
Comments(0)
trackBack(9) |
Trackback
trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アルドノア・ゼロ 第9話「追憶装置 -Darkness Visible-」感想
姫退場に全部BETしたいが、ギリギリで堪えてみる。
いつものびっくり展開なのか、それとも本当に姫退場となるのか気になるところですが、
ザーツバルムの復讐と大義名分も、なら和平はだめなの?と思ってしまいました。
ここまで伊奈帆たちの局地戦ばかりで、地球政府や多くの人々の様子が描かれてないので、なんとも判断できませんが、ザーツバルムとしては和平などあり得ないというところでし...
二次元美少女の笑顔を守りたい duple【2014/08/31 11:43】
何故「アルドノア・ゼロ」9話を見て「SHUFFLE!」の空鍋を思い出したのか?
「アルドノア・ゼロ」9話は、ライエによってアセイラム姫が絞殺された展開が衝撃的だった。
※アセイラム姫が本当に死んだかどうかは今後の展開次第。
私は、アセイラム姫のお風呂シーンはサービスシーンかなと思って見ていたので、
いきなりの展開、しかもこの回の時点では姫が死んだように描かれていて驚いた。
このアセイラム姫を殺そうとするまでに歪んだ想いを抱いたライ...
失われた何か 【2014/08/31 11:51】
アルドノア・ゼロ 9話「 追憶装置 -Darkness Visible- 」感想
わーい姫様のシャワーシーンだウレシイイイイイイ!!
首絞められて墜落して、え、エエエエエエエエエ!?
気の向くままに【2014/08/31 12:28】
アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第9話 「追憶装置 -Darkness Visible-」 感想
心を縛る鎖は硬く、重く―
wendyの旅路【2014/08/31 12:34】
アルドノア・ゼロ 第9話 「追憶装置 -Darkness Visible-」 感想
ザーツバルムが腹を割って話してくるタイプだとは予想外でした。
大義と支援の両方を抱えている、厄介な相手ですね。
アセイラムが倒れた状況での引き、続きが早く見たいですよ。
1972年、アポロ計画の最中に月で地球と火星を繋ぐ古代文明の遺産
「ハイパーゲート」が発見された。
地球はレイレガリア博士を中心とする調査団を火星に派遣。
人類にとっての新天地、火星への進出がその後の長き戦乱...
ひえんきゃく【2014/08/31 12:54】
それどういうことですか!?/アルドノア・ゼロ9話他2014/8/31感想
<記事内アンカー>
アルドノア・ゼロ 第9話「追憶装置」
漫画感想(「せっかち伯爵と時間どろぼう」3巻)
意地でも1枚目は(ry
艦これ、夏イベント終了したし溶鉱炉の蓋を開けよう。でも朝やって失敗すると気力激減だから夜寝る前にやろうと後ろ向きな思考で第2次大和建造作戦を実行。来ねーよ燃料10万吹っ飛んだよ!
金曜に実装された隼鷹の方は、レベル79も半ばだったの...
Wisp-Blog【2014/08/31 14:16】
ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 第09話 感想
ALDNOAH.ZERO
-アルドノア・ゼロ-
第09話 『追憶装置 -Darkness Visible-』 感想
マグバレッジ「不見咲君、あなたがもてない理由を教えましょうか?」
不見咲「(なんで私ばっかり)」
次のページへ
荒野の出来事【2014/08/31 15:08】
アルドノア・ゼロ 第9話「追憶装置 -Darkness Visible-」 キャプ付感想
アセイラム姫がーッツ!?
思わぬことで急展開になりました(^^;
姫が居ないとアルドノアも止まってピンチですね。
ザーツバルムの城に連れて行かれたスレイン。
彼こそが姫暗殺を企て開戦を望んだ者だったと明かされる…
一方、ライエは感情にまかせ、アセイラムの首を絞めてしまう!
空 と 夏 の 間 ...【2014/08/31 15:10】
『ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ-』#9「追憶装置」
「この戦は我が復讐、この戦は我が天命」
目覚めたスレインに、クルーテオは真の騎士であり、
自分こそが反逆者だと語るザーツバルム。
てっきりスレインをだまして利用するのかと思っていたのだが、意外と紳士。
スレインの父がザーツバルムを助けたというのは本当っぽい?
ジャスタウェイの日記☆【2014/08/31 21:45】
Page up▲