07

January February March April May June July August September October November December
2014(Sun) 21:04

蟲師-続章- 第18話 「雷の袂(いかずちのたもと)」

映像関係

虐待は遺伝する…か…(´・ω・`)ショボーン
母親の母親(祖母)も、同じようにして嫁いできたのかな。
子どもを産むだけで義務を果たして、後は乳母に任せるのが限度だったかなぁ…。

・現代知識で考えるな。
感想を読んでいると、若い子かな。虐待だネグレクトだと大騒ぎ。
まあそうなんですけど、明治は勿論昭和初期まで望まぬ結婚とかザラよ?
お見合いでも気が合うまで何度もなんて、そうそう無い時代だからね?
愛されなかった子供が、愛の無い結婚をして、子供を産んでみたが、そこでストップ。
何とか子供を愛せる人も、愛せない人もいるでしょうに。
アニメの全部がハッピーエンドじゃ選択肢が少なすぎるわ・

最初に木に括りつけられ居たのは、泣いているレキから自分が逃れる為とはいえ、打ったりしたくなかったから?
子どもを虐待しない代わりに、泣いている子供から別室に逃げるのはありなんだが…。
雷の落ちている時に高い木下に括りつけるのアカンかったわぁ。

・母親を守りたかった。
あの木は、あの村の避雷針にもなてたんですね。
母屋から適度に離れていて、それでいて避雷針になる木に登って、母親を守ろうとしていた。
子どもは親の愛情を求めるからなぁ。
あんな状況でも好きだったんでしょうね。

・一緒に死んであげる。
愛情を示せない母親が、唯一出来た事か。
心中まで思い詰めても、子供はお母さんに生き残って欲しいからなぁ…。

残念だけど、離れて暮らすのが、あの親子には正解でしょうね。
子どもを死なせないため、自分が子供を追い詰めないためには。
へその緒を子供が持っていたのは、彼が隠したのね。
あ、しのがへその緒を探し出したと思う人いるのね。
私は母親を守る為に、先走ってへその緒を回収していたんだと思ってたわ。
切ない話だ。

空に昇っていく招雷子が龍みたいで綺麗でした。
そして鬱が続くよ来週もおおおぉ(´;ω;`)ブワッ

テーマ: 蟲師
ジャンル: アニメ・コミック

Edit Comments(0) trackBack(2) |