17
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2006(Sun) 20:19
コードギアス 反逆のルルーシュ #10「紅蓮舞う」

お、オレンジ卿はアレでさよならなんですかーーーー!
と全国の『オレンジ卿の行く末を見守る会』の会員たちに衝撃が走る10話でした。
前回の予告で流れたC2のスク水姿は、深夜に貸しきりプールで楽しむ為のもの。なんだー、彼女の学園潜入話じゃなかったのねー。
黒ルル同盟なんてものに加入していますから、このプールサイドでのルルーシュの黒さっプリには満足です。
ええ、黒くないとね。この皇子様は(笑)
黒の騎士団が認められたことで、新メンバー加入と共に、支援も受ける。この世界の「京都」とは一体どんな役割を担うところなんでしょうか?
やっぱり皇室関係者?OPの御簾越しの女性ってこの「京都」関係者っぽいですが、スザクの母親とかそういう線は無いのかなぁとか考えます。
コーネリアスを叩くため、成田山で仕掛ける黒の騎士団。
真正面から突き進むかの様に見えるルルに対し、銃口を向けるメンバー。その彼に向かって、自身の銃を差し出すルル。そして言った台詞が
すごいね。自分がいなくても勝てる自信があるなら、撃てって。
さて、前後するのでアレですが、C2が言った「雪は何故白いか知っているか?」台詞。その前にルルーシュに「C2という名前も人じゃないみたいだな」と言われて驚く顔が意味深。
彼女は人間じゃないのか、やはりルルーシュと同じで何らかの理由で偽名を名乗らざるを得ないのか(つか、C.C.って明らかに偽名だし)。
「自分の色を忘れてしまったから」という台詞には、「忘れる=奪われる」という図式も当て嵌まりますかね。
・紅蓮二式がめちゃめちゃ強い件について
我らがオレンジを危うく「蒸発消滅」させるかと思った『電子レンジ』の様な攻撃をする紅蓮二式。スゲーカッコイイじゃん。
つか、コックピットがバイクっぽくない?
あの脇腹の辺りのラインがセクスィですよvvv
(ランスロットとかもそんな感じかな?つか、キィがどうもバイクとかを想像させる)
…オレンジは脱出機構が働いたみたいですが、中の人は無事なんでしょうか?次の予告を見るとまた似た人がいるんですが……これでお別れなんて寂しいですよー!
(直前に出会った黒ルルの放った言葉は、彼を激怒させた。
「今あなたに関わっている時間はないんですよ。オレンジ君。」
発狂するジェレミア…オレンジがブロックワードになってました/笑
…黒いよ!黒いよルルーシュ!!ハァハァ)
スザクたちのランスロットチームは「第二皇子」の管轄。
ってーと、コーネリアの次にはいよいよ第二皇子が出てくるんでしょうね。ランスロットとの全面対決でしょうか。
(組織に組み込まれている下っ端スザク君は、今回活躍ないですけど、次回は番狂わせとして登場するんでしょうね。つか、今回の強引な「なだれ」で麓の直撃を見て、黒の騎士団に突っかかっていきそうだwww
「一般人巻き込むな」とか言い出して多分来週つっこむんじゃね?
(麓は既に一般人は避難済みだという描写があるんですが、その後の生活を考えろだなんだ言いそう……)
うわー、ありそう。あの天然馬鹿《空気読め》な子)
ただ、次週予告では、C2との関連性を窺えるカットがあったので、その辺は気になります。
藤堂の乱入など次週も楽しみです。
あ……ニーナはどうやらガチのようですね○| ̄|_
麓でバトレー将軍の命で研究していたという人たち。
バトレー将軍……C2が研究されていた部署を任されていた将軍?
うわー謎ー謎だよーーーー。
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ 1 木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/01/26) バンダイビジュアル この商品の詳細を見る |

テーマ: コードギアス 反逆のルルーシュ
ジャンル: アニメ・コミック